ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

『劇場版 仮面ライダー響鬼7人の戦鬼』に登場する武器。

正式には「鳴刀 音叉剣」とスペースを挟む。

仮面ライダー図鑑では、仕様上の都合なのか中黒で代用して「鳴刀・音叉剣」と表記されている。


カブキ/仮面ライダー歌舞鬼トウキ/仮面ライダー凍鬼キラメキ/仮面ライダー煌鬼ニシキ/仮面ライダー西鬼ハバタキ/仮面ライダー羽撃鬼が変身時に使用する変身音叉を呪術によって変形させた刀型の武器。

変身前後どちらでも使用する。

ヒビキ/仮面ライダー響鬼も変身音叉 音角を使用するため音角を音叉剣に変形させることが可能でありキービジュアルなどでは持って構えているが、劇中では使用していない。


鬼の二本角=叉が1つに纏まって刀型になり、手持部分も長くなっている。

登場作品の『7人の戦鬼』が戦国時代の設定であるためか日本刀に似ているが、刀身は日本刀よりも直線的である。

変形前の変身音叉の外見は各人によって異なるが、音叉剣の外見はすべて同一であり鬼面(鍔部)およびグリップエンドは金色である。


玩具

当時

2005年09月6日に「仮面ライダーヒビキ 鳴刀 音叉剣(オンサケン)」の商品名で販売。

スイッチの単押しで剣戟音が鳴る。長押しで共鳴音が鳴り、スイッチを離すと斬撃音が鳴る。

外箱には響鬼が大きく映っている。


CSG

開発者ブログにおいて、「変身ベルトやコレクションアイテムとは連動しない単独武器」の例として挙げられているため、CSGの候補の1つに挙がっている。


関連項目

変身アイテム ライダーウェポン 仮面ライダー響鬼 7人の戦鬼

変身音叉


カブキ / 仮面ライダー歌舞鬼

トウキ / 仮面ライダー凍鬼

キラメキ / 仮面ライダー煌鬼

ニシキ / 仮面ライダー西鬼

ハバタキ / 仮面ライダー羽撃鬼


外部リンク

鳴刀・音叉剣 | 仮面ライダー図鑑 | 東映

関連記事

親記事

変身音叉 へんしんおんさ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました