ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

魔界劇団-メロー・マドンナ

まかいげきだんめろーまどんな

遊戯王OCGに登場するカテゴリ「魔界劇団」に属するモンスターである。 英語名は「Abyss Actor - Mellow Madonna」。
目次 [非表示]

カードテキスト

ペンデュラム効果モンスター

星7/闇属性/悪魔族/攻1800/守2500

【Pスケール:青0/赤0】

このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):1000LPを払って発動できる。

デッキから「魔界劇団-メロー・マドンナ」以外の「魔界劇団」Pモンスター1体を手札に加える。

この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「魔界劇団」Pモンスターしか特殊召喚できない。

【モンスター効果】

このカード名の(1)(3)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

(1):自分のPモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。

このカードを手札から特殊召喚する。

(2):このカードの攻撃力は自分の墓地の「魔界台本」魔法カードの数×100アップする。

(3):「魔界台本」魔法カードの効果が発動した場合に発動できる。

デッキからレベル4以下の「魔界劇団」Pモンスター1体を特殊召喚する。

この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。


(上述した文章は魔界劇団-メロー・マドンナのカードテキストより引用した。)


魔界劇団-メロー・マドンナは魔界劇団-ビッグ・スターと同じレベルをしたモンスターである。又、メロー・マドンナの攻撃力と守備力の数値は、ビッグ・スターの攻守と入れ替わった数値となっている。


概要

鉤爪のような両手を持つ女優。魔界劇団モンスター達の中では人型に近い容姿を持っている。

長く伸ばした前髪が片目を覆っている。確認できる左目の色は緑色である。

深いスリットの入った黒のロングドレスを纏う。魔界劇団の紋章は胸元の宝石に描かれている。


名前の由来は「円熟した主演女優」

少女といった年齢の見た目をしていた魔界劇団-プリティ・ヒロインや魔界劇団-ティンクル・リトルスターに比べると、大人びた妖艶さを持つ容貌をしている。


メロー・マドンナの髪型・服装・体型は、1988年作のアメリカ映画『ロジャー・ラビット』の登場人物ジェシカ・ラビットと類似している。このジェシカ・ラビットはセクシーな容貌の美人歌手というキャラクターである。

この容貌の類似については、魔界劇団のテーマが「演劇モチーフ」であることから「妖艶な美女キャラクターの典型例としてのジェシカ・ラビットのオマージュ」と推測できる。


2018年6月発売の「デュエリストパック -レジェンドデュエリスト編3-」に収録された。


魔界劇団-メロー・マドンナが描かれたカード一覧

この項目では「魔界劇団-メロー・マドンナ」のモンスターカード以外で該当キャラクターが描かれたカードを紹介する。


魔界劇団に関連する魔法カード

カード名(英語名)各カード内容・イラストの詳細
魔界劇場「ファンタスティックシアター」(Abyss Playhouse - Fantastic Theater)フィールド魔法。直接キャラクターが描かれてはいないが、イラスト左でデビル・ヒールとファンキー・コメディアンが設置している看板の絵にメロー・マドンナが見られる。看板から推察するに、ワイルド・ホープを主演とした演目で彼の相手役を演じていると考えられる。「デュエリストパック -レジェンドデュエリスト編3-」に収録。
魔界台本「ドラマチック・ストーリー」通常魔法。開かれた台本の上の舞踏会会場でデビル・ヒールとダンスを踊るメロー・マドンナが描かれている。2022年10月発売の「PHOTON HYPERNOVA」に収録。

魔界劇団に関連する罠カード

カード名(英語名) 各カード内容・イラストの詳細
魔界劇団のカーテンコール (Abyss Actors’ Curtain Call)通常罠。舞台中央のビッグ・スターの向かって左隣に立ち、右手を掲げて挨拶をしている。「デュエリストパック -レジェンドデュエリスト編3-」に収録。

関連タグ

魔界劇団

ペンデュラムモンスター 効果モンスター


外部リンク

遊戯王カードWiki - 《魔界劇団-メロー・マドンナ》

関連記事

親記事

魔界劇団 まかいげきだん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 14646

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました