ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

金太郎(モンスト)

きんたろう

mixi発のXFLAGスタジオ製作のソーシャルゲーム「モンスターストライク」に登場するキャラクター(モンスター)である。
目次 [非表示]

XFLAGスタジオ製作の「モンスターストライク」に登場する光属性の女性型キャラクター。


概要

2018/01/05よりイベント『むかしばなし英雄録』にて実装された。元はもちろん坂田金時の幼少期をモデルとした童話の主人公「金太郎」。

進化前・進化は幼少期のイラスト。幼い頃から指1本で3個の丸太を運び、相撲をすれば熊を遥か遠くに投げ飛ばすことができる、とかなりパワフルに描かれている。

そして成長した姿の神化・獣神化形態はモンストキャラの中でも極めて珍しい非常に肉付きの良い女性キャラ。愛好家もちらほら見受けられる。


性能

  • 進化「足柄山の金太郎」
種族亜人
タイプ砲撃
ボール反射
アビリティマインスイーパー/アンチ重力バリア
ゲージショット底力/SSターン短縮
ラックスキルクリティカル
友情コンボ十字レーザーEL
SS〈メガトン相撲クエイク〉スピードとパワーがUP、最初に触れた敵種族に大ダメージ(20ターン)

アンチアビリティ2つ持ち。砲撃型のため友情コンボの威力もやや高く設定されているが、一方で総HPが半分以下になると攻撃力の上がる「底力」や強力な種族特攻SSにより直殴りもそこそこ強力。


  • 神化「豪力の討鬼将 金太郎」
種族亜人
タイプパワー
ボール反射
アビリティ闇属性耐性/闇属性キラー
ゲージショットアンチワープ
ラックスキルシールド
友情コンボエナジーバースト6/大爆発
SS〈ツインマサカリ・ザッパー〉スピードアップ&敵を倒せば倒すほど、攻撃力がアップする(25ターン)

こちらは見た目通りパワー型。「闇属性耐性」と「闇属性キラー」により闇属性相手に一方的に強く出られる性能。

またSSはパワー型でありながら非常に長く動き続けることができる上に、敵を倒すたびに強化されていくため上手くいけばその面の敵を体力満タンの状態から一気に全滅させることも可能。

一方で対応ギミックはワープのみ、と少々汎用性に欠けることが欠点。



  • 獣神化「屈強なる悪鬼討伐の英雄 金太郎」
種族亜人
タイプパワー
ボール反射
アビリティマインスイーパー/闇属性キラー/闇属性耐性
ゲージショット超アンチワープ/SSターン短縮/底力
ラックスキルシールド
友情コンボエナジーバースト6/超絶爆発
SS〈悪鬼一掃・足柄巨熊斧ノ撃〉スピードとパワーがアップ&敵を倒せば倒すほど、パワーがアップする(20+8ターン)

2021/04/27に獣神化実装。神化をベースに「マインスイーパー」「底力」など進化の一部アビリティが受け継がれた。主な使い方は神化と同様だが、地雷にも対応できるようになった分汎用性が高くなっている。



関連イラスト

金太郎センシティブな作品


関連ページ

モンスト モンスターストライクのプレミアムガチャモンスター一覧

金太郎 むちむち むっちり ぽっちゃり

関連記事

親記事

むかしばなし英雄録 むかしばなしえいゆうろく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5742

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました