ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

もしかして⇒激走!ルーベンカイザーのキャラ。


概要

CV:松岡禎丞


 アルカディア学園中等部2年生・14歳。ロゼッタグラフィーに記された3人目の“ 選ばれしドライバー”。


 天才的なドライビングスキルを持ち、その腕はアルカディアのオリジナルジャイロゼッターであるライバードを普通のエーアイカーで圧勝したほど。普段は冷静沈着で無口だが、非常に負けず嫌いな性格でもある。意気地なしを何よりも嫌う。

 その独特の(中二病的な)口調や態度からプライドが高く、他の者を寄せ付けないイメージがある。しかしカケルとのレース回で彼の才能を認めたり、メンバーに加わりたいと言った充紀にそれとなく助け舟を出したり、彼に想いを寄せているのバレンタインチョコレートをジャイロゼッターで律儀に受けたりなど、柔軟な面もある。

 勝負を挑んできたイレイザー01に対しカケルの父である轟健三が現れたあと、絆と言う言葉にも反応し行動に隙が生じる事をいち早く見抜いた事から、機転の利く部分も持ち合わせている。


 口癖である「誰であろうと俺の前を走ることは許されない!」はリスペクトするレーサーが言っていたものを自分から真似たものである。


 両親は幼い頃に他界しており、幼少期は久石の下で育った。菜々子の知人でもあるが、カケルの存在は知らなかった様である。



 40年後の未来では息子にレイがおりエネルクス社の施設部隊の隊長となっていたが、ゼタ・フロンティア計画の妨げになると見なしたゼノン上層部に名古屋のコロシアムでソウルイレイザーを装着され、ドライバー『鉄人』として他のジャイロゼッターを懸け試合の度に破壊し回っていた。


 どの程度関係があるのかは定かではないが、「激走!ルーベンカイザー」というレースアニメに、漢字まで同姓同名の主人公が登場している。


ジャイロゼッター

GT-R Pure edition

 搭乗するジャイロゼッターは日産GT-R。クロードから調整していた物を紆余曲折のうちに受領した。

 ライバードと対照的に青のカラーリングで剣と盾の装備をしている。

ファイナルバーストはスーパーソニックバレット。ジャイロアークからミサイル投下された二丁拳銃で撃ちまくり、連結した巨大ライフルで敵を射抜くと言う王道の必殺技である。


 更に同型車両三体と超速合体する事で合体ジャイロゼッターGT-RRRとなる。


 後に愛車であるフェアレディZをアルカディアメカニック陣に自分のマイカラーの青に変更、レーシングでの極限使用に加えジャイロゼッターへとチューニングしてもらい、最終決戦まで使用。選ばれしドライバーの中で唯一実在企業の車に乗り続けた。


関連イラスト

14歳のふたりシュンスケくんがかわいいので

「暴力はダメよね!」「フン、小学生!」「——な!」


関連タグ

超速変形ジャイロゼッター

轟駆流 稲葉りんね 羽根充紀 美輪沙斗理:選ばれしドライバー。

軍司壮太:後の弟分。

松堂言葉 月里光:惚れられている相手。

ハルカ:後に両想いに

轟菜々子

久石豊:お世話になっている学園長兼総司令。

速水レイ:後の息子。


似たようなキャラ

清洲リュウジ:同じ中学二年生設定であり小学生である主人公たちに対して序盤は高圧的な態度を取ってた繋がり、

関連記事

親記事

超速変形ジャイロゼッター ちょうそくへんけいじゃいろぜったー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 582185

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました