ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

東京都足立区舎人にある東京都交通局日暮里・舎人ライナーの駅(NT13)。

2008年3月30日の同線開業とともに開設された、同線の終着駅である。東京23区の最北端にあり、それまでは東武スカイツリーライン竹ノ塚駅がそれだった。駅名は用水路「見沼代用水」の一部を整備した同名の公園にちなむもの。

東武バスセントラル都営バス国際興業バスが営業するバス路線と接続している。当駅からほんの300m北に行けばはもう埼玉県草加市に入るという位置にある事から、埼玉県内へ運行するバスも設定されている。


駅構造

のりば方面隣の駅
1・2上り西日暮里日暮里方面舎人駅(NT12)→

高架駅。島式ホームを有する1面2線でシンプルである。


利用状況

  • 2019年(令和元年)度の1日平均乗降人員は13,719人である。

利用状況比較表

年度乗降人員
2008年(平成20年)度7,668人
2009年(平成21年)度7,940人
2010年(平成22年)度8,567人
2011年(平成23年)度8,935人
2012年(平成24年)度9,288人
2013年(平成25年)度10,161人
2014年(平成26年)度10,722人
2015年(平成27年)度11,638人
2016年(平成28年)度12,301人
2017年(平成29年)度13,013人
2018年(平成30年)度13,371人
2019年(令和元年)度13,719人


関連項目

 東京23区の駅一覧 東京都交通局 日暮里・舎人ライナー


相撲部屋···同駅近くに「境川部屋」がある。


外部リンク

関連記事

親記事

東京23区の駅一覧 とうきょうにじゅうさんくのえきいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました