ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

をモチーフとした姿や特徴を持つ女性キャラクター。


の多くは美しいを持ち、の蜜を吸う目的でその周囲を舞うように飛ぶ姿も華麗であるとされ、古くから人間のの化身や妖精のモデルとして擬人化されてきた経緯を持つ。

フィクションの分野でも蝶を女性キャラクターとして描いた作品は非常に多いが、やや(標本や図鑑に基づいた)一般的イメージが先行してしまい、翅の模様がのもので描かれている場合もしばしば見られる。


創作の分野においては、アゲハチョウのようにカラフルかつ複雑な模様の翅や、カラスアゲハアオスジアゲハのようにシックなイメージの翅を持つ者が頻繁に描かれているが、シジミチョウセセリチョウタイプの地味な色・模様の翅の持ち主はあまり描かれない。

モンスター娘として描写される場合は、伝承やファンタジーにおける「妖精の翅の粉」と同様な幻惑の力を持つ鱗粉をばら撒く能力を持つことが多い。

通常の「彼女達」は可愛らしい・美しい姿が描かれることが常ではある。

しかし近年は、斜に構えた作者の姿勢が反映されてか(現実の蝶の幼虫は芋虫毛虫であることも手伝って)、「幼い頃は恐ろしい姿で場合によってはを持ち、から羽化することで初めて美しい姿になる」という展開も存在している。

アニメーション作品、特にセル画の時代は翅を複雑に動かす必要があるため模様は簡略化されがちだったが、近年のCGを用いたアニメやポリゴンなどによる3DCGのゲームではテクスチャーを張り付けて動かすといった手法によって、更に微細な描写も可能になっている。


pixivの投稿作品においては何故か、がモデルの「蛾娘」タグが付けられたイラスト投稿数の方が圧倒的に多い(「蝶娘」が100件未満なのに対し、「蛾娘」は1000件近く登録:2021年2月現在)。


関連イラスト

Butterfly Juvii lv25 Full bodyセンシティブな作品

センシティブな作品クイバタさん


主な蝶娘(作品名50音順)


同義語・表記揺れ

蝶女…こちらはより蝶に近い姿だったり、大人の女性の姿をしている事が多い。蝶の女怪人の紹介はこちらの記事へ。


関連タグ

/ チョウ 鱗翅目

擬人化 萌え擬人化 昆虫擬人化 虫娘

蛾娘 イモムシ娘 毛虫娘

バタフライ パピヨン / パピオン アゲハ 女王様


成虫にまつわる伝承

妖精 ティターニア プシュケ チョウケシン イツパパロトル


幼虫などにまつわる伝承

常世の神 オキクムシ チョウピラコ


関連作品

関連記事

親記事

虫娘 むしむすめ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 243468

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました