ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

宮崎県出身の歌人。1885年生、1928年没。本名は繁

「旅と酒の歌人」として知られる。

代表的な歌に、

「白鳥は哀しからずや空の青海のあをにも染まずただよふ」

「幾山川越えさりゆかば寂しさのはてなむ国ぞ今日も旅ゆく」

「海哀し山またかなし酔ひ痴れし恋のひとみにあめつちもなし」などがある。

交流のあった文人に、萩原朔太郎北原白秋石川啄木らがいる。


32歳ころからアルコール中毒の症状が悪化し、死因もそれであった。

40歳の頃には「一日平均二升五合」を呑んでいたという。

そりゃ、死ぬわ

関連記事

親記事

詩人 しじん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 14574

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました