ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

奄美大島の伝承に伝わる妖怪の一種。


その名の通り耳が無い子豚の姿をした妖怪で、これに股をくぐられるとを抜かれて死んでしまうとされ、これを防ぐためには足をはすかいに交差して歩かなければならないといわれている。


出没場所は決まっており、女性の一人歩き、あるいは二人連れの時によく出現するといわれ、その為に女性が夕暮れに出歩くことは特に戒められていたとされる。


また耳無豚の群れと遭遇し、それとは気付かずに捕まえようとした所、クレゾールの濃い臭いの様な、雄山羊の様な強い臭気が辺りに立ち込めたとする証言もある。


尚、似たような妖怪として、同じ奄美黄島に出現する片耳豚鹿児島県の徳之島に出現するムィティチゴロが知られている。


関連タグ

片耳豚 ムィティチゴロ 妖怪 日本妖怪

関連記事

親記事

片耳豚 かたきらうわ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4861

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました