ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

置き配

おきはい

配達員から直接手渡しではなく、自宅の玄関前など指定した場所に商品を置いてもらうこと。
目次 [非表示]

概要

今までの宅配便は「受け取り側は荷物が来るまで家で万全な状態で待機する」のが当たり前だった。

だが昨今の配達員の「再配達によるサービス残業問題」や仕事や買い物等で家を空けがちな受け取り側の事情、さらに新型コロナウイルスの流行によるソーシャルディスタンスの観点から最近ではこの置き配が主流になりつつある。

基本的には自宅に設置する専用のボックスが主流だが、中には「Amazon Hub ロッカー」のような公共の場所に設置されている置き配ボックスもある。


置き配できないもの

現金を内容とする書留、配達証明、特別送達、本人限定受取、返信依頼郵便、保冷、生ものを内容とする郵便物等、料金・運賃または手数料の支払を要する郵便物等、受取通知または保険付とする国際郵便物、税付郵便物


参考資料

日本郵便の置き配サービス

関連記事

親記事

宅配便 たくはいびん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 28660

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました