ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

移動メカニック機クジラ2005D

くじら

この項目では漫画版「ゲッターロボ號」、およびOVA「真ゲッターロボ 世界最後の日」に登場した、クジラに関して記載・解説する。通称クジラ。
目次 [非表示]

クジラだ クジラに似た 巨大な飛行機だ

概要

ゲッターロボ號

アラスカ戦線編に登場。日の丸が付いた飛行空母神隼人によって日本から送られた。

内部にゲッターを丸ごと格納したまま、たとえ飛行中でも修理や整備が可能。ゲッターロボに大改修を施したのち、大気圏高々度のメタルビースト・ギガントX3を攻撃に向かうが搭乗するゲッター號後期型を、限界高度ギリギリまで乗せて飛び、作戦を支援した。

真ゲッターロボ 世界最後の日

第8話から登場。日本が密かに開発していた移動要塞メカ。ゲッターロボと同様にゲッター炉心によって動くように設計されている。腹部は巨大な格納庫となっていて、専用カラーのBT-23も装備しており脱出メカとして機能する。第10話でニューヨークに巣くうインベーダーをおびき寄せる囮として使われ、自爆。弁慶が指揮を執っている。

関連動画

(10:50〜)

ゲッターロボ大決戦!にも登場しておりデザインは漫画版がベースになっている。

余談

ゲッターロボ大決戦!ではチェンゲに登場した古田がクジラの戦艦パイロットとして使用でき、最終的にはゲッターエンペラーまで操縦できるようになる。

関連タグ

ゲッターロボサーガ

関連記事

親記事

世界各国のスーパーロボット げったーろぼいがいのろぼたち

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました