ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1943年8月11日生まれ。福島県出身。

富野由悠季高橋良輔星山博之らと同じく虫プロダクション出身者の一人。


W3』などのテレビアニメの制作進行を経て、サンライズ作品の多くに各話演出として参加。1983年~1984年には代表作である『銀河漂流バイファム』の監督を務めた。余談だが所謂リアルロボットもので初めて追加の飛行装備(鉄人28号のロケットエンジンやマジンガーZジェットスクランダーとか)を取り入れた人物でもある。この設定は彼の弟子を自称する福田己津央が手掛けた『機動戦士ガンダムSEED』シリーズのストライカーパックシステムシルエットシステムに取り入れられている。


1996年、『機動戦士ガンダム第08MS小隊』製作中に肺がんにより死去。享年52歳。

監督は飯田馬之介が引き継いだ。また、中盤までの総集編となる劇場版『機動戦士ガンダム第08MS小隊 ミラーズ・リポート』は加瀬充子が監督を務めている。

なお、本編の監督を引き継いだ飯田馬之介も2010年に同じく肺がんにより亡くなっている。


作品

ザ☆ウルトラマン

宇宙大帝ゴッドシグマ

ドラえもんぼく、桃太郎のなんなのさ

太陽の牙ダグラム』※高橋良輔と合同

銀河漂流バイファム

超力ロボガラット

機甲戦記ドラグナー

機甲猟兵メロウリンク

武者・騎士・コマンドSDガンダム緊急出撃

紺碧の艦隊

機動戦士ガンダム第08MS小隊

関連記事

親記事

アニメーション監督 あにめーしょんかんとく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1277

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました