ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

白抜きまつ毛とは、白抜きされたまつ毛の描き方のこと。単にまつ毛を白抜きするだけに留まらず、まつ毛の輪郭をなぞるように白抜きにすることで白目のラインをギザギザにしたり、虹彩の色まで飛び出したり、目に特徴のある絵になる。


発祥は定かではないが、まつ毛の束に反射した光や、まつ毛の生え際のデフォルメなどといった説がある。表現方法としては、2015年ごろからPixiv上でも少数ながら見受けられていたが、2020年ごろから広く流行した。


最近のイラストで見かける「目とまつ毛の表現」についてのダテナオトさんの解説がわかりやすい

印象的なまつ毛の描き方講座!キャラの目はまつ毛次第でもっと輝く


イラストレーターでは、お久しぶり氏、

世津田スン氏、村カルキ氏などがこの表現を多用している。


賛否

この表現には賛否両論ある。特に、全体の絵柄との相性や白抜きまつ毛の長さによっては、違和感や怪奇と捉えられる場合もある(特に写実的な絵柄においては違和感が生じやすい)。


関連イラスト

上まつ毛(上向き)

果汁100%81.🥞🍓

上まつ毛(下向き)

らぶ♡ばにー

下まつ毛

GaOHAPPY

ハイブリッド

『てらてら』緑仙


関連タグ

睫毛

関連記事

親記事

睫毛 まつげ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2498661

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました