ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

琉金

りゅうきん

金魚の一種で、丸みの強い腹部、ずんぐりとした体形、優雅に伸長する尾ビレや各ヒレが特色の品種。

概要

小さな頭にぷっくりと膨れた胴、立派な背びれと体ほどもある大きな尾びれが特徴。

金魚といえばこれを思い浮かべる人が多いほどポピュラーな金魚でもある。

元は中国で改良された品種で、和金突然変異種を交配させ続けて一品種として確立させたもの。デメキンやオランダ獅子頭もここから誕生した。

の文字は、これを中国から琉球王国を経由して輸入していたことに由来する。

 

見た目は大違いだが一応和金から出てきた種類なので割と丈夫で飼いやすい。ただし水流を強くするとヒレが傷むので注意。

逆に見た目のそっくりなトサキンはめちゃくちゃハードルが高く、とてもじゃないが初心者は手出しすべきじゃない。詳しくはトサキンの記事を。

関連タグ

金魚 和金

トサキント アズマオウ

ベビースキーマ ぽっちゃり キャンディ

関連記事

親記事

和金 わきん

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 58670

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました