ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

牽引自動車の自動車専用道路第一通行帯通行指定区間

けんいんじどうしゃのじどうしゃせんようどうろだいいちつうこうたいつうこうしていくかん

自動車専用道路において、牽引車が一番左側の車線を走らなければならないことを示す道路標識。

概要

自動車専用道路において、牽引車が一番左側の車線を走らなければならないことを示す道路標識


高速自動車国道(狭義の高速道路)ではこの標識が無くても牽引車は一番左側の車線を走らなければならないが、自動車専用道路にはこのルールが無いため、自動車専用道路で高速自動車国道と同じルールを適用するためにはこの標識の設置が必要となる。


ちなみに現時点ではこの標識は名港トリトン伊勢湾岸自動車道のうち東海IC飛島IC間)にしか設置されておらず、激レア標識の一つとなっている。


関連タグ

規制標識 特定の種類の車両の通行区分 牽引自動車の高速自動車国道通行区分

関連記事

親記事

特定の種類の車両の通行区分 とくていのしゅるいのしゃりょうのつうこうくぶん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 20

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました