ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

千葉県柏市にある駅。駅名の「たなか」はこの駅の所在地が1954年に柏市に合併される前の自治体名、田中村であったことから来ている。


「農あるまちづくり」がコンセプトの開発を行っているとされているが、2017年頃のストリートビューを見ても、更地が目立つほどTX線内では開発が遅い地域であった。さすがに2020年代に入ると駅前もある程度整備されたが。

各駅停車しか停車しない、その上最速でも秋葉原まで30分を超す所要時間という点で柏の葉キャンパス駅以南や守谷駅よりも不便というところが、開発の遅れの要因と推測される。

当初は大型商業施設の設置が予定されていたが何の予告もなしにマンションに変更され、駅前はマンションだらけになってしまっている。


駅構造

2面2線の対面式ホーム、橋上駅。曲線的なデザインが独特。



利用状況

  • 2023年(令和5年)度の1日平均乗車人員は7,567人。乗降人員は15,133人である。

年度別

年度乗車人員乗降人員
2008年(平成20年)度2,514人5,028人
2009年(平成21年)度2,640人5,280人
2010年(平成22年)度2,786人5,572人
2011年(平成23年)度2,854人5,708人
2012年(平成24年)度3,053人6,106人
2013年(平成25年)度3,408人6,816人
2014年(平成26年)度3,625人7,250人
2015年(平成27年)度4,008人8,016人
2016年(平成28年)度4,567人9,134人
2017年(平成29年)度4,925人9,850人
2018年(平成30年)度5,875人11,750人
2019年(令和元年)度6,850人13,700人
2020年(令和2年)度5,625人11,250人
2021年(令和3年)度6,275人12,550人
2022年(令和4年)度7,025人14,050人
2023年(令和5年)度7,567人15,133人

隣の駅

この駅は普通列車(各駅停車)のみ停車。

北千住・秋葉原方面守谷・つくば方面
柏の葉キャンパス駅守谷駅

関連記事

親記事

千葉県内の駅一覧 ちばけんないのえきいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました