ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

「明鏡」は一点の曇りもないのこと。「止水」は止まって、静かにたたえているのこと。

合わせて完全に凪いだ、鏡のように波紋一つ無い完全平面な水面を指す。


よく精神統一の一つの極致として形容されており、武術におけるの気の一つの到達点や、悟りへの道の一つとして用意られる。

そのあり方は「」や「」に近いといえる。


用例

ただただ一切の思慮を捨ててしまって妄想邪念が、霊智をくもらすことのないようにしておくばかりだ。すなわちいわゆる明鏡止水のように、心を磨き澄ましておくばかりだ。(勝海舟・氷川清話)


余談

ただ、Pixivでは

~されどこの掌は烈火の如く」と続きそうなものが多い。


余談2

BEMANIシリーズの「Pop'n Music」シリーズと「GuitarFreaks&DtrumMania」シリーズにこの四文字熟語をタイトルとした楽曲が収録されている。


上記の曲のライブ演奏。


ギタドラシリーズに収録されたRemix版。アレンジャーはSota_Fujimori


まふまふ氏の作った歌の題名。

まふまふ氏の出すCDの名前

関連タグ

四字熟語


Clear_Mind:この言葉の英語訳であり、遊戯王5D'sの挿入歌、及び主人公の達した境地の名である。この繋がりがあったが故か偶然か、上記の「されどこの掌は〜」と似た様な演出がなされたこともあった。

関連記事

親記事

故事成語 こじせいご

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1023259

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました