ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ミカグラ学園組曲『新入生』一宮エルナ


だ っ ! だ っ ! だ っ ! だ っ !


『新入生』一宮エルナ視点の曲となっており、本家PVは絵師の明菜によるもの。

現在、太鼓の達人にも、収録されている。


可愛い制服とお淑やかなスクールライフに憧れて入学した、文化系の部活しかない全寮制高校。

そこには、各部活の代表者が特殊な能力でバトルする、明らかに普通じゃない光景があって────

不思議に無敵な学園組曲、開幕! <動画説明から引用>


小説

ミカグラ学園組曲の小説、第一巻のタイトルである。→あらすじは親記


その後、入試会場で簡単すぎる問題を解き面接官であるビミィと出会い、見事合格する。

しかし、入学当日に寝坊をし入学式に間に合うことができず、学園にはいって最初に見たのは、大筆で相手に殴り掛かる書道部や、宙に浮かぶパレットから絵の具をまき散らす美術部などの新入生歓迎パーティだった。 その最中、九頭竜京摩射水アスヒがいさかいを起こし、エルナが止めに入る。また、御神楽星鎖も仲裁に入り、アスヒ、星鎖と知り合いになる。

なぜかついてくるビミィと一緒に女子寮に行くと、八坂ひみと会う。ひみが案内してくれたのだが、そこはなんと廊下に適当におかれている寝袋。近くに泣いてる子いるし。このままでは学園の校則により、無所属のエルナはさみしい学園生活をおくってしまうことになる。その泣いてる子花袋ちゃんと共に、その場で書道部入部テストを行うが、花袋だけ合格する。

部活動の無所属は退学の対象になる為、一ヶ月内にどこかの部に入部しなければならない。演劇部書道部天文部美術部華道部などをまわるが、結局入部できなかった。そんな中、星鎖に帰宅部への仮入部をさそわれる。よろこんではいるエルナだったが、部長の星鎖にトンデモナイことをたのまれる。


登場人物


音ゲー収録歴

2015年までの段階ではSOUND_VOLTEXjubeat(PLUS)、リフレクミライダガッキギタドラBeatStreammaimaiPIUに収録されている。


余談ではあるが、テレビアニメ版第1話でもエンディングに流れた為、解釈にもよるが2015年春アニメでは収録一番乗りと言う事になる。

(ただし、アニメ版(1話・9話ED、12話OPにて流れる)では一宮エルナによるカバー扱いだが…)


その後、エルナバージョンの方もBeatStreamに7月9日予定で実機収録される事になった。アーティスト違いで同じ楽曲が収録されるのは例がない訳ではないが、異例中の異例と言える。


2016年にはアーケード版jubeatに収録され、4月25日にはDDRに収録される。


動画

ニコニコ動画はこちら

関連イラスト


放課後ストライド放課後ストライド




以下、小説・漫画ネタばれ注意






 星鎖に頼まれたことは、明日の対抗戦に帰宅部の代表として出場することだった。相手は書道部の八坂ひみという強敵だが、エルナは何の能力も持っていない。持ち前の運動神経を生かしながらもひみの戦略に苦戦。

 途中、お札の貼られまくった部屋に逃げ込む。その時、謎の少女に自らの力を知らされ、能力に目覚める。(その後、エルナは部屋の出来事を記憶していない。)ひみの能力「ラブリーインク」をかわしながら、「オモチャの銃」を発動させまさかの大勝利をおさめた。




関連タグ

ミカグラ学園組曲 LastNote. 一宮エルナ

GUMIオリジナル曲 VOCALOID ボカロ曲 GUMI

関連記事

親記事

ミカグラ学園組曲 みかぐらがくえんくみきょく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 877796

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました