ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

戦攻王機スラグナス

せんこうおうきすらぐなす

『戦攻王機スラグナス』とはデュエル・マスターズに登場するクリーチャー。
目次 [非表示]

スラグナスの体は何処にだってつながっている。


カードとしての能力

戦攻王機スラグナス
C 水文明 コスト5
クリーチャー:グレートメカオー/アースイーター 2000
このクリーチャーで攻撃するかわりに、タップして次のTT能力を使ってもよい。
TT-バトルゾーンにある自分の光、闇、火または自然のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーはブロックされない。

概要

DM-24「極神編 第1弾」にて登場したクリーチャー。


だが、極神編で登場したクリーチャーであるのに、何故か能力はDM-06(闘魂編第1弾)にて登場したソピアンの下位互換である。

ソピアンはコスト4のサイバーロードで、タップ能力で自分のクリーチャー1体にブロックされない能力を付与させる能力を持っている。

だが、このクリーチャーは、何故か水文明無色を選べず、さらにコストも高くなってしまっている。

種族の関係上、グレートメカオーアースイーターを活用したデッキなら採用できるかもしれないが、そもそも、ソピアンがタップ能力のタイムラグが原因で、他のブロックされない能力を付与させるカードよりも優先的に使われていないということもあり、ソピアンの下位互換になっているこのカードが採用される機会はほぼないだろう。


余談

一見すると、頭部に砲台を構えている程度しかグレートメカオーの要素は見られない…と思われやすいが、イラストをよく見てみると、巨大な単眼の下に小さな胴体がある。


関連タグ

デュエル・マスターズ 水文明

クリーチャー グレートメカオー アースイーター

関連記事

親記事

グレートメカオー ぐれーとめかおー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 59

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました