ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
愛野アイとは、『ARIA』に登場するキャラクター。

CV:水橋かおり

概要

アニメオリジナルキャラクター(原作本編では、最終話のみ登場するが、ARIA The ANIMATION PERFECT GUIDE BOOKのSN「少女とおじさま」にコミック版として初めて登場)。マンホーム出身。アニメ版の灯里のメール相手となる女の子。

当初は単に「アイ」と呼ばれており、愛野姓が設定されたのは後年のことである。


最初はアリシアのゴンドラに乗りたがっていたが、アリシアは予約がいっぱいだと知り、灯里のゴンドラに『お友達』として乗ることにする。はじめは年の離れた姉・アヤメ(声:木川絵理子)が新婚旅行で行ったアクアの自慢話ばかりをするのでアクアもネオ・ヴェネツィアも嫌いだったが、親の好意でアクアに連れてきてもらい、灯里と藍華の2人と友達になったことで次第にアクアもネオ・ヴェネツィアも好きになる(なお、アリシアのゴンドラに乗りたがっていたのは姉が前来たときに乗っていたため)。次に来る時はアリシアではなく、灯里のゴンドラに乗ることを約束する。


その後、年越しの時に姉家族とともに再びアクアを訪れる。この時灯里とともにアリア社長を探しに行った際に、灯里とともに入植時代のアクアを目撃した。そしてカーニヴァルの日までARIAカンパニーにホームステイし、その当日に、灯里とともにカサノヴァの正体を知る。また、アニメ第2期25話(「その 出逢いの結晶は…」)のレデントーレにも灯里に招待されてやって来た。


なお「少女とおじさま」では、カフェ・フロリアン店長とも知り合いになっている。きっかけは迷子だったのを助けてくれたことからだが、顔が強面の店長をはじめは誘拐犯だと誤解してしまった。しかし、後の自分に対する振る舞いから紳士であると分かり、そのことを謝っている。


アニメオリジナルキャラクターゆえ原作には一切登場してこなかったが、原作最終話において初登場時の灯里達と同程度の年齢に成長した姿で、ARIAカンパニーにペアのウンディーネとして入社した。


劇場版『ARIA The AVVENIRE』ではシングルに昇格。このタイミングで愛野姓が付与されている。

また、上記の「少女とおじさま」や、ARIA The ORIGINATION PERFECT GUIDE BOOKのSN「旅立ち」での、AQUA第一話での灯里同様にアリア社長の出迎えを受けたにもかかわらず、特に大きなリアクションがない点、灯里とはずっとメル友だったという彼女の台詞などから、ARIAカンパニーに入社する以前からアニメに準拠した形で灯里達とは関係があった事を匂わせている。


オールのナンバーは「2」(アイの見た目の年齢を考慮すると、入社したのはアリシアの引退から数年後のことと推測される)。


後頭部に大きなリボンを結んでいる。色は赤と蒼の2色あり、赤の方が主。


物語の進行過程で、灯里の昔と重ね合わされることが多い。例えば、出会いはゴンドラの中で一方が寝ころがっているときや、食事でじっと見つめるシーンなど、灯里が過去のアリシア、アイが過去の灯里をダブらせて表現されている。

関連タグ

ARIA

CV:水橋かおり

概要

アニメオリジナルキャラクター(原作本編では、最終話のみ登場するが、ARIA The ANIMATION PERFECT GUIDE BOOKのSN「少女とおじさま」にコミック版として初めて登場)。マンホーム出身。アニメ版の灯里のメール相手となる女の子。

当初は単に「アイ」と呼ばれており、愛野姓が設定されたのは後年のことである。


最初はアリシアのゴンドラに乗りたがっていたが、アリシアは予約がいっぱいだと知り、灯里のゴンドラに『お友達』として乗ることにする。はじめは年の離れた姉・アヤメ(声:木川絵理子)が新婚旅行で行ったアクアの自慢話ばかりをするのでアクアもネオ・ヴェネツィアも嫌いだったが、親の好意でアクアに連れてきてもらい、灯里と藍華の2人と友達になったことで次第にアクアもネオ・ヴェネツィアも好きになる(なお、アリシアのゴンドラに乗りたがっていたのは姉が前来たときに乗っていたため)。次に来る時はアリシアではなく、灯里のゴンドラに乗ることを約束する。


その後、年越しの時に姉家族とともに再びアクアを訪れる。この時灯里とともにアリア社長を探しに行った際に、灯里とともに入植時代のアクアを目撃した。そしてカーニヴァルの日までARIAカンパニーにホームステイし、その当日に、灯里とともにカサノヴァの正体を知る。また、アニメ第2期25話(「その 出逢いの結晶は…」)のレデントーレにも灯里に招待されてやって来た。


なお「少女とおじさま」では、カフェ・フロリアン店長とも知り合いになっている。きっかけは迷子だったのを助けてくれたことからだが、顔が強面の店長をはじめは誘拐犯だと誤解してしまった。しかし、後の自分に対する振る舞いから紳士であると分かり、そのことを謝っている。


アニメオリジナルキャラクターゆえ原作には一切登場してこなかったが、原作最終話において初登場時の灯里達と同程度の年齢に成長した姿で、ARIAカンパニーにペアのウンディーネとして入社した。


劇場版『ARIA The AVVENIRE』ではシングルに昇格。このタイミングで愛野姓が付与されている。

また、上記の「少女とおじさま」や、ARIA The ORIGINATION PERFECT GUIDE BOOKのSN「旅立ち」での、AQUA第一話での灯里同様にアリア社長の出迎えを受けたにもかかわらず、特に大きなリアクションがない点、灯里とはずっとメル友だったという彼女の台詞などから、ARIAカンパニーに入社する以前からアニメに準拠した形で灯里達とは関係があった事を匂わせている。


オールのナンバーは「2」(アイの見た目の年齢を考慮すると、入社したのはアリシアの引退から数年後のことと推測される)。


後頭部に大きなリボンを結んでいる。色は赤と蒼の2色あり、赤の方が主。


物語の進行過程で、灯里の昔と重ね合わされることが多い。例えば、出会いはゴンドラの中で一方が寝ころがっているときや、食事でじっと見つめるシーンなど、灯里が過去のアリシア、アイが過去の灯里をダブらせて表現されている。

関連タグ

ARIA

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • この時は溶けていくけれど

    クレプスコーロ上映おめでとうございます<祝‼︎ 複雑そうに見えて芯は子どもなアリスちゃんとアテナさんの思い出を振り返りながら、涙が止まりませんでした… あの時アテナさんはどういうことを考えていたのか、思っていたのかが知られて令和ありがとう…ありがとう… ずっと変わらない穏やかで優しい、ARIAの世界が大好きの気持ちでいっぱいです… /※モブ生徒もりもり出てきます、もりもり
  • 謎解きゴンドラツアー

    消えたプリマ・ドンナを探せ!4 【web再録】

    2018年のARIA CARNIVALにて発行した謎解き小説のweb再録です。 リアル脱出ゲーム大好き人間の私が、「ARIAともコラボして欲しいな」→「無いなら作れば良いじゃない!」という思い付きと勢いで書いた小説です。 今回はツアーのゴールとエピローグになります。 これまでの謎の答えもこちらの最後に載せております。
    14,252文字pixiv小説作品
  • ARANCIA

    ARANCIA001

    #デレマス小説30日チャレンジ 最終日はアイマス×ARIAな新シリーズ『ARANCIA』の第1話。 ネオ・ヴェネツィアに迷い込んだ藍子ちゃんが素敵を見つける、そんなお話。
  • 謎解きゴンドラツアー

    消えたプリマ・ドンナを探せ!3 【web再録】

    2018年のARIA CARNIVALにて発行した謎解き小説のweb再録です。 リアル脱出ゲーム大好き人間の私が、「ARIAともコラボして欲しいな」→「無いなら作れば良いじゃない!」という思い付きと勢いで書いた小説です。 よくある謎解きゲームのようなひらめきクイズは作る事ができなかったので、クロスワードなど、いわゆる「ペンシルパズル」と呼ばれるもので問題を作りました。 もし宜しければ挑戦してみてください! 今回は第四の謎・第五の謎・第六の謎をお楽しみください。
    11,968文字pixiv小説作品
  • 謎解きゴンドラツアー

    消えたプリマ・ドンナを探せ!1 【web再録】

    2018年のARIA CARNIVALにて発行した謎解き小説のweb再録です。 リアル脱出ゲーム大好き人間の私が、「ARIAともコラボして欲しいな」→「無いなら作れば良いじゃない!」という思い付きと勢いで書いた小説です。 主人公はゴンドラツアーに参加している「あなた」と言う作品なので、ある意味夢小説だったな、と思っています(笑) よくある謎解きゲームのようなひらめきクイズは作る事ができなかったので、クロスワードなど、いわゆる「ペンシルパズル」と呼ばれるもので問題を作りました。 もし宜しければ挑戦してみてください!
    10,592文字pixiv小説作品
  • 庵野波平「よぉ、お嬢ちゃん」水無灯里「あ、郵便屋のおじさん!!」

    清川元夢さんのご冥福をお祈りいたします。 アニメ、ドラマCDとかで聞く、彼の優しいおじいさんの声で凄く楽しませて貰いました。私にとっては永遠の『郵便屋のおじさん』です。 いつもブックマークや評価など本当に有り難う御座います。
  • 灯アイ(灯里×アイ)

    幸せの膝枕(灯里×アイ)

    今回は灯アイで書きました。 灯里さんに膝枕してもらうアイちゃんです。 なんというか、流れが微妙ですね。
  • 愛野アイは○○したイ

    愛野アイは贈りたイ

    本日、1月30日は水無灯里ちゃんの誕生日ということで今回はそれにちなんだ灯アイssを書いてみました。 ホントは1/30になった瞬間にあげたかったのですが、全然書き出しが思いつかず、今の投稿になってしまいました。 日付的にはセーフなので良しですかね。
  • Suono della Musica

    Scalare ogni Montagna【web再録】

    2017年のARIA CARNIVALで発行した小説本のweb再録です。 灯里の地球でのお話。 オリキャラたくさん出ます。 灯里の過去たくさん捏造。 タイトルの英名はclimb every mountain
  • 愛野アイは○○したイ

    愛野アイは甘えたイ(灯里×アイ)

    今回は灯アイのssです。 取り敢えずイチャイチャさせたくて書いてみましたが、それなりにイチャイチャさせられたのではないでしょうか。 若干アイちゃんがヤンデレ気味になっていないかが心配です。
  • 灯アイ(灯里×アイ)

    二人の寝息 (灯里✕アイ)

    私はアニメが好きであり最近はARIAにドハマリしております。 そんな私は灯アイ(灯里✕アイ)のカップリングが大好きでして。 何かssを書きたいのですが長い間ssは書いていないので勿論書けないのは分かってました。 ですが、書かないと始まりませんので、私は百合お題メーカー的なのを使い、これから少しずつウォーミングアップを試みようと思った訳です。 ということで今回は灯アイのssを投稿させていただきました。 次は灯アリ(灯里✕アリス)とか書きたいです。
  • 謎解きゴンドラツアー

    消えたプリマ・ドンナを探せ!2 【web再録】

    2018年のARIA CARNIVALにて発行した謎解き小説のweb再録です。 リアル脱出ゲーム大好き人間の私が、「ARIAともコラボして欲しいな」→「無いなら作れば良いじゃない!」という思い付きと勢いで書いた小説です。 よくある謎解きゲームのようなひらめきクイズは作る事ができなかったので、クロスワードなど、いわゆる「ペンシルパズル」と呼ばれるもので問題を作りました。 もし宜しければ挑戦してみてください! 今回は第一の謎・第二の謎・第三の謎をお楽しみください。
    10,153文字pixiv小説作品
  • 愛野アイは○○したイ

    愛野アイは願いたイ

    今回は灯アイでクリスマスネタを書いてみました。 めちゃくちゃギリギリですがたぶんまだセーフのはずです! とりあえず、 メリークリスマス!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

愛野アイとは、『ARIA』に登場するキャラクター。

CV:水橋かおり

概要

アニメオリジナルキャラクター(原作本編では、最終話のみ登場するが、ARIA The ANIMATION PERFECT GUIDE BOOKのSN「少女とおじさま」にコミック版として初めて登場)。マンホーム出身。アニメ版の灯里のメール相手となる女の子。

当初は単に「アイ」と呼ばれており、愛野姓が設定されたのは後年のことである。


最初はアリシアのゴンドラに乗りたがっていたが、アリシアは予約がいっぱいだと知り、灯里のゴンドラに『お友達』として乗ることにする。はじめは年の離れた姉・アヤメ(声:木川絵理子)が新婚旅行で行ったアクアの自慢話ばかりをするのでアクアもネオ・ヴェネツィアも嫌いだったが、親の好意でアクアに連れてきてもらい、灯里と藍華の2人と友達になったことで次第にアクアもネオ・ヴェネツィアも好きになる(なお、アリシアのゴンドラに乗りたがっていたのは姉が前来たときに乗っていたため)。次に来る時はアリシアではなく、灯里のゴンドラに乗ることを約束する。


その後、年越しの時に姉家族とともに再びアクアを訪れる。この時灯里とともにアリア社長を探しに行った際に、灯里とともに入植時代のアクアを目撃した。そしてカーニヴァルの日までARIAカンパニーにホームステイし、その当日に、灯里とともにカサノヴァの正体を知る。また、アニメ第2期25話(「その 出逢いの結晶は…」)のレデントーレにも灯里に招待されてやって来た。


なお「少女とおじさま」では、カフェ・フロリアン店長とも知り合いになっている。きっかけは迷子だったのを助けてくれたことからだが、顔が強面の店長をはじめは誘拐犯だと誤解してしまった。しかし、後の自分に対する振る舞いから紳士であると分かり、そのことを謝っている。


アニメオリジナルキャラクターゆえ原作には一切登場してこなかったが、原作最終話において初登場時の灯里達と同程度の年齢に成長した姿で、ARIAカンパニーにペアのウンディーネとして入社した。


劇場版『ARIA The AVVENIRE』ではシングルに昇格。このタイミングで愛野姓が付与されている。

また、上記の「少女とおじさま」や、ARIA The ORIGINATION PERFECT GUIDE BOOKのSN「旅立ち」での、AQUA第一話での灯里同様にアリア社長の出迎えを受けたにもかかわらず、特に大きなリアクションがない点、灯里とはずっとメル友だったという彼女の台詞などから、ARIAカンパニーに入社する以前からアニメに準拠した形で灯里達とは関係があった事を匂わせている。


オールのナンバーは「2」(アイの見た目の年齢を考慮すると、入社したのはアリシアの引退から数年後のことと推測される)。


後頭部に大きなリボンを結んでいる。色は赤と蒼の2色あり、赤の方が主。


物語の進行過程で、灯里の昔と重ね合わされることが多い。例えば、出会いはゴンドラの中で一方が寝ころがっているときや、食事でじっと見つめるシーンなど、灯里が過去のアリシア、アイが過去の灯里をダブらせて表現されている。

関連タグ

ARIA

CV:水橋かおり

概要

アニメオリジナルキャラクター(原作本編では、最終話のみ登場するが、ARIA The ANIMATION PERFECT GUIDE BOOKのSN「少女とおじさま」にコミック版として初めて登場)。マンホーム出身。アニメ版の灯里のメール相手となる女の子。

当初は単に「アイ」と呼ばれており、愛野姓が設定されたのは後年のことである。


最初はアリシアのゴンドラに乗りたがっていたが、アリシアは予約がいっぱいだと知り、灯里のゴンドラに『お友達』として乗ることにする。はじめは年の離れた姉・アヤメ(声:木川絵理子)が新婚旅行で行ったアクアの自慢話ばかりをするのでアクアもネオ・ヴェネツィアも嫌いだったが、親の好意でアクアに連れてきてもらい、灯里と藍華の2人と友達になったことで次第にアクアもネオ・ヴェネツィアも好きになる(なお、アリシアのゴンドラに乗りたがっていたのは姉が前来たときに乗っていたため)。次に来る時はアリシアではなく、灯里のゴンドラに乗ることを約束する。


その後、年越しの時に姉家族とともに再びアクアを訪れる。この時灯里とともにアリア社長を探しに行った際に、灯里とともに入植時代のアクアを目撃した。そしてカーニヴァルの日までARIAカンパニーにホームステイし、その当日に、灯里とともにカサノヴァの正体を知る。また、アニメ第2期25話(「その 出逢いの結晶は…」)のレデントーレにも灯里に招待されてやって来た。


なお「少女とおじさま」では、カフェ・フロリアン店長とも知り合いになっている。きっかけは迷子だったのを助けてくれたことからだが、顔が強面の店長をはじめは誘拐犯だと誤解してしまった。しかし、後の自分に対する振る舞いから紳士であると分かり、そのことを謝っている。


アニメオリジナルキャラクターゆえ原作には一切登場してこなかったが、原作最終話において初登場時の灯里達と同程度の年齢に成長した姿で、ARIAカンパニーにペアのウンディーネとして入社した。


劇場版『ARIA The AVVENIRE』ではシングルに昇格。このタイミングで愛野姓が付与されている。

また、上記の「少女とおじさま」や、ARIA The ORIGINATION PERFECT GUIDE BOOKのSN「旅立ち」での、AQUA第一話での灯里同様にアリア社長の出迎えを受けたにもかかわらず、特に大きなリアクションがない点、灯里とはずっとメル友だったという彼女の台詞などから、ARIAカンパニーに入社する以前からアニメに準拠した形で灯里達とは関係があった事を匂わせている。


オールのナンバーは「2」(アイの見た目の年齢を考慮すると、入社したのはアリシアの引退から数年後のことと推測される)。


後頭部に大きなリボンを結んでいる。色は赤と蒼の2色あり、赤の方が主。


物語の進行過程で、灯里の昔と重ね合わされることが多い。例えば、出会いはゴンドラの中で一方が寝ころがっているときや、食事でじっと見つめるシーンなど、灯里が過去のアリシア、アイが過去の灯里をダブらせて表現されている。

関連タグ

ARIA

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • この時は溶けていくけれど

    クレプスコーロ上映おめでとうございます<祝‼︎ 複雑そうに見えて芯は子どもなアリスちゃんとアテナさんの思い出を振り返りながら、涙が止まりませんでした… あの時アテナさんはどういうことを考えていたのか、思っていたのかが知られて令和ありがとう…ありがとう… ずっと変わらない穏やかで優しい、ARIAの世界が大好きの気持ちでいっぱいです… /※モブ生徒もりもり出てきます、もりもり
  • 謎解きゴンドラツアー

    消えたプリマ・ドンナを探せ!4 【web再録】

    2018年のARIA CARNIVALにて発行した謎解き小説のweb再録です。 リアル脱出ゲーム大好き人間の私が、「ARIAともコラボして欲しいな」→「無いなら作れば良いじゃない!」という思い付きと勢いで書いた小説です。 今回はツアーのゴールとエピローグになります。 これまでの謎の答えもこちらの最後に載せております。
    14,252文字pixiv小説作品
  • ARANCIA

    ARANCIA001

    #デレマス小説30日チャレンジ 最終日はアイマス×ARIAな新シリーズ『ARANCIA』の第1話。 ネオ・ヴェネツィアに迷い込んだ藍子ちゃんが素敵を見つける、そんなお話。
  • 謎解きゴンドラツアー

    消えたプリマ・ドンナを探せ!3 【web再録】

    2018年のARIA CARNIVALにて発行した謎解き小説のweb再録です。 リアル脱出ゲーム大好き人間の私が、「ARIAともコラボして欲しいな」→「無いなら作れば良いじゃない!」という思い付きと勢いで書いた小説です。 よくある謎解きゲームのようなひらめきクイズは作る事ができなかったので、クロスワードなど、いわゆる「ペンシルパズル」と呼ばれるもので問題を作りました。 もし宜しければ挑戦してみてください! 今回は第四の謎・第五の謎・第六の謎をお楽しみください。
    11,968文字pixiv小説作品
  • 謎解きゴンドラツアー

    消えたプリマ・ドンナを探せ!1 【web再録】

    2018年のARIA CARNIVALにて発行した謎解き小説のweb再録です。 リアル脱出ゲーム大好き人間の私が、「ARIAともコラボして欲しいな」→「無いなら作れば良いじゃない!」という思い付きと勢いで書いた小説です。 主人公はゴンドラツアーに参加している「あなた」と言う作品なので、ある意味夢小説だったな、と思っています(笑) よくある謎解きゲームのようなひらめきクイズは作る事ができなかったので、クロスワードなど、いわゆる「ペンシルパズル」と呼ばれるもので問題を作りました。 もし宜しければ挑戦してみてください!
    10,592文字pixiv小説作品
  • 庵野波平「よぉ、お嬢ちゃん」水無灯里「あ、郵便屋のおじさん!!」

    清川元夢さんのご冥福をお祈りいたします。 アニメ、ドラマCDとかで聞く、彼の優しいおじいさんの声で凄く楽しませて貰いました。私にとっては永遠の『郵便屋のおじさん』です。 いつもブックマークや評価など本当に有り難う御座います。
  • 灯アイ(灯里×アイ)

    幸せの膝枕(灯里×アイ)

    今回は灯アイで書きました。 灯里さんに膝枕してもらうアイちゃんです。 なんというか、流れが微妙ですね。
  • 愛野アイは○○したイ

    愛野アイは贈りたイ

    本日、1月30日は水無灯里ちゃんの誕生日ということで今回はそれにちなんだ灯アイssを書いてみました。 ホントは1/30になった瞬間にあげたかったのですが、全然書き出しが思いつかず、今の投稿になってしまいました。 日付的にはセーフなので良しですかね。
  • Suono della Musica

    Scalare ogni Montagna【web再録】

    2017年のARIA CARNIVALで発行した小説本のweb再録です。 灯里の地球でのお話。 オリキャラたくさん出ます。 灯里の過去たくさん捏造。 タイトルの英名はclimb every mountain
  • 愛野アイは○○したイ

    愛野アイは甘えたイ(灯里×アイ)

    今回は灯アイのssです。 取り敢えずイチャイチャさせたくて書いてみましたが、それなりにイチャイチャさせられたのではないでしょうか。 若干アイちゃんがヤンデレ気味になっていないかが心配です。
  • 灯アイ(灯里×アイ)

    二人の寝息 (灯里✕アイ)

    私はアニメが好きであり最近はARIAにドハマリしております。 そんな私は灯アイ(灯里✕アイ)のカップリングが大好きでして。 何かssを書きたいのですが長い間ssは書いていないので勿論書けないのは分かってました。 ですが、書かないと始まりませんので、私は百合お題メーカー的なのを使い、これから少しずつウォーミングアップを試みようと思った訳です。 ということで今回は灯アイのssを投稿させていただきました。 次は灯アリ(灯里✕アリス)とか書きたいです。
  • 謎解きゴンドラツアー

    消えたプリマ・ドンナを探せ!2 【web再録】

    2018年のARIA CARNIVALにて発行した謎解き小説のweb再録です。 リアル脱出ゲーム大好き人間の私が、「ARIAともコラボして欲しいな」→「無いなら作れば良いじゃない!」という思い付きと勢いで書いた小説です。 よくある謎解きゲームのようなひらめきクイズは作る事ができなかったので、クロスワードなど、いわゆる「ペンシルパズル」と呼ばれるもので問題を作りました。 もし宜しければ挑戦してみてください! 今回は第一の謎・第二の謎・第三の謎をお楽しみください。
    10,153文字pixiv小説作品
  • 愛野アイは○○したイ

    愛野アイは願いたイ

    今回は灯アイでクリスマスネタを書いてみました。 めちゃくちゃギリギリですがたぶんまだセーフのはずです! とりあえず、 メリークリスマス!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    ヒモクズ花くんは死にたがり

    あめこ

    読む
  2. 2

    針鼠とコントラスト

    ほとなか

    読む
  3. 3

    ホストと社畜

    河尻みつる

    読む

pixivision

カテゴリー