ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
遊戯王OCGに登場するカードの1つ。

カードテキスト

効果モンスター

星7/闇属性/獣戦士族/攻2200/守2000

「幻獣」と名のついたモンスターを生け贄に捧げる場合、

このカードは生け贄1体で召喚する事ができる。

このカードが戦闘で破壊したモンスター1体につき、

相手ライフに500ポイントダメージを与える。

相手がコントロールするカードの効果によって

このカードが破壊され墓地へ送られた時、

相手ライフに2000ポイントダメージを与える。


概要

幻獣と名のついたモンスター一体でアドバンス召喚できる効果や、戦闘破壊した際に微小なダメージを与える効果、相手のカードで破壊された際に2000ポイントのダメージを与える効果を持つ最上級モンスター。

軽減効果のおかげで事故率は抑えられるが、実質的な上級モンスターとして見てもステータスは控え目なので運用する場合は、炎舞などの補助がほしいところ。

幻獣機以外の幻獣は、展開に然程長けていないため、軽減効果をもってしても負担が馬鹿にならないのも悩みどころか。


幸い、獣戦士族故に打点補強手段には恵まれている他、500バーンに関しては戦闘破壊さえすれば与えられるため、「おジャマトリオ」等で雑魚トークンを押し付けて戦闘する手もある。


関連タグ

遊戯王OCG

カードテキスト

効果モンスター

星7/闇属性/獣戦士族/攻2200/守2000

「幻獣」と名のついたモンスターを生け贄に捧げる場合、

このカードは生け贄1体で召喚する事ができる。

このカードが戦闘で破壊したモンスター1体につき、

相手ライフに500ポイントダメージを与える。

相手がコントロールするカードの効果によって

このカードが破壊され墓地へ送られた時、

相手ライフに2000ポイントダメージを与える。


概要

幻獣と名のついたモンスター一体でアドバンス召喚できる効果や、戦闘破壊した際に微小なダメージを与える効果、相手のカードで破壊された際に2000ポイントのダメージを与える効果を持つ最上級モンスター。

軽減効果のおかげで事故率は抑えられるが、実質的な上級モンスターとして見てもステータスは控え目なので運用する場合は、炎舞などの補助がほしいところ。

幻獣機以外の幻獣は、展開に然程長けていないため、軽減効果をもってしても負担が馬鹿にならないのも悩みどころか。


幸い、獣戦士族故に打点補強手段には恵まれている他、500バーンに関しては戦闘破壊さえすれば与えられるため、「おジャマトリオ」等で雑魚トークンを押し付けて戦闘する手もある。


関連タグ

遊戯王OCG

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

幻獣ロックリザード
0
幻獣ロックリザード
0
遊戯王OCGに登場するカードの1つ。

カードテキスト

効果モンスター

星7/闇属性/獣戦士族/攻2200/守2000

「幻獣」と名のついたモンスターを生け贄に捧げる場合、

このカードは生け贄1体で召喚する事ができる。

このカードが戦闘で破壊したモンスター1体につき、

相手ライフに500ポイントダメージを与える。

相手がコントロールするカードの効果によって

このカードが破壊され墓地へ送られた時、

相手ライフに2000ポイントダメージを与える。


概要

幻獣と名のついたモンスター一体でアドバンス召喚できる効果や、戦闘破壊した際に微小なダメージを与える効果、相手のカードで破壊された際に2000ポイントのダメージを与える効果を持つ最上級モンスター。

軽減効果のおかげで事故率は抑えられるが、実質的な上級モンスターとして見てもステータスは控え目なので運用する場合は、炎舞などの補助がほしいところ。

幻獣機以外の幻獣は、展開に然程長けていないため、軽減効果をもってしても負担が馬鹿にならないのも悩みどころか。


幸い、獣戦士族故に打点補強手段には恵まれている他、500バーンに関しては戦闘破壊さえすれば与えられるため、「おジャマトリオ」等で雑魚トークンを押し付けて戦闘する手もある。


関連タグ

遊戯王OCG

カードテキスト

効果モンスター

星7/闇属性/獣戦士族/攻2200/守2000

「幻獣」と名のついたモンスターを生け贄に捧げる場合、

このカードは生け贄1体で召喚する事ができる。

このカードが戦闘で破壊したモンスター1体につき、

相手ライフに500ポイントダメージを与える。

相手がコントロールするカードの効果によって

このカードが破壊され墓地へ送られた時、

相手ライフに2000ポイントダメージを与える。


概要

幻獣と名のついたモンスター一体でアドバンス召喚できる効果や、戦闘破壊した際に微小なダメージを与える効果、相手のカードで破壊された際に2000ポイントのダメージを与える効果を持つ最上級モンスター。

軽減効果のおかげで事故率は抑えられるが、実質的な上級モンスターとして見てもステータスは控え目なので運用する場合は、炎舞などの補助がほしいところ。

幻獣機以外の幻獣は、展開に然程長けていないため、軽減効果をもってしても負担が馬鹿にならないのも悩みどころか。


幸い、獣戦士族故に打点補強手段には恵まれている他、500バーンに関しては戦闘破壊さえすれば与えられるため、「おジャマトリオ」等で雑魚トークンを押し付けて戦闘する手もある。


関連タグ

遊戯王OCG

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック12

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  2. 2

    悪役令嬢のはずなのに溺愛ルートが加速中!?どういうことですの?アンソロジーコミック①

    風ことら(カバーイラスト),榎のと/原作:田山歩,かづか将来/原作:かのん,燈火/原作:瑪々子,森乃タピ/原作:三香,こっぺらら/原作:瀬尾優梨

    読む
  3. 3

    ホストと社畜

    河尻みつる

    読む

pixivision

カテゴリー