ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
「幽遊白書」の登場人物。

概要

cv:中原茂 / 緒方恵美


蔵馬の本来(前世)の姿。魔界で「伝説の極悪盗賊」として恐れられた妖怪。

A級妖怪に分類される(前世での時点)。冷静沈着で残忍な性格。

約千年前、自ら率いる盗賊団の副総長だった黄泉を見限り、刺客を差し向けて黄泉を殺害しようとした。


長い銀髪に狐の耳と尻尾、白魔装束(しろましょうぞく)という気を練り上げて作成した服を纏った美青年。アニメでは肌の色も蔵馬より薄い色で設定されている。身長はアニメのイラストで「180cmはありそうな」(小兎)桑原よりも頭一つ上のイラストが確認できる為、小兎の推察を元にすると約190cm~200cm(2m)台と推察される。


暗黒武術会中の経験から、徐々に南野秀一の肉体から妖狐の姿に変化することも可能になった。


関連イラスト

関連タグ

幽遊白書 蔵馬 黄泉(幽遊白書) 黒鵺 

初恋ハンター


外部リンク

「幽☆遊☆白書」のイベントが渋谷マルイで開催決定!!

概要

cv:中原茂 / 緒方恵美


蔵馬の本来(前世)の姿。魔界で「伝説の極悪盗賊」として恐れられた妖怪。

A級妖怪に分類される(前世での時点)。冷静沈着で残忍な性格。

約千年前、自ら率いる盗賊団の副総長だった黄泉を見限り、刺客を差し向けて黄泉を殺害しようとした。


長い銀髪に狐の耳と尻尾、白魔装束(しろましょうぞく)という気を練り上げて作成した服を纏った美青年。アニメでは肌の色も蔵馬より薄い色で設定されている。身長はアニメのイラストで「180cmはありそうな」(小兎)桑原よりも頭一つ上のイラストが確認できる為、小兎の推察を元にすると約190cm~200cm(2m)台と推察される。


暗黒武術会中の経験から、徐々に南野秀一の肉体から妖狐の姿に変化することも可能になった。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 月下美人

    内輪でのお題『月下美人』で書きました。 あいかわらず全部捏造です! 黒鵺=コウモリの妖怪というセルフ解釈を全力で打ち出してます。 公式との対比で皮肉をきかせてみたい人生でした 酷い目に遭い続ける黒鵺と、からかいながら支え続け一緒にいることを選ぶ妖狐蔵馬。 殺伐とした魔界で背を預け手を取り合って二人で生きてほしい… 表紙画像お借りいたしました https://www.pixiv.net/artworks/75690848
  • 料理系動画主

    料理系youtuber黒鵺

    某料理系youtuberさんの「今日は〇〇で妻と娘にモテたいと思います」という言い回しをきっかけに、黒鵺が現代で料理系youtuberをやっていたらという謎妄想が時折出るようになりました。 黒鵺「今日は定番の玉子焼きで狐にモテたいと思います」 偶に妖狐も出たり画角外から声だけ出たり。 黄泉は若黄だったり陛下だったり。 TLに流していたこういう情景見たい妄想が溜まってきたのを集めただけなのでオチはありません。 オチはありません。 表紙素材はこちらhttps://www.pixiv.net/artworks/72878841からお借りしました。 2022/2/2 2ページ目追加
  • 料理系動画主

    料理系youtuber黒鵺 2

    黒鵺が現代で料理系youtuberをやっていたらという謎妄想のその2です。 狐が最早画角の外から声をかける程度ではなくなっています。 念を押しますがオチはありません。 表紙素材はこちらillust/72878841からお借りしました。
  • Dandelion

    黄泉と蔵馬。老後の楽しみはセルフ宝探し。
  • 虎をかぶる狐

    虎をかぶって密談を

    2022年年末年始企画、#とらをかぶるきつね 用に書いた話。 年末から書いていたのは内緒ですが、珍しく元日投稿です。 蔵馬と黄泉のやり取りが書きたかっただけなのに、何故こうなったんだろう…?
  • 南野秀一が死んだ日

    南野秀一が死んだ日(1)

    こんな題名ですが、バットエンドではありません。ちゃんとハッピーエンド(になる予定)です。 幽白再熱しました。何なの蔵馬かっこよすぎて死ぬ。 黄泉蔵好きってあんまりいないんですかね……(ぐす、同志さまと語り合いたい… とにかく黄泉蔵読みたくて、無謀にも自家発電をしようと勢いだけで書いたものです。続き?なにそれ美味しいの? 黄泉蔵っていうとドロドロだったり、チクチク言い合ったりとかが主みたいだけども、この世のどこかにこっそりと、相思相愛の黄泉蔵があってもいいと思うんですよ(言い訳) 黄泉はホントに蔵馬のこと恨んでない、というか、蔵馬のことめちゃくちゃ大好きなままだと思う。国をつくったのとか、強くなったのとか、あれ、ぜんぶ蔵馬に認めてほしいだけだよね。 ただ、対蔵馬となるとまったく自信がない元癌陀羅国王さま。一応王様にはなったし、いまは蔵馬よりも強いし(ただ力関係については、黄泉は永遠に蔵馬には敵わないっていう設定が好き。蔵馬より強くてかっこいい黄泉が好きな方ごめんなさい!)、蔵馬の心の隅っこぐらいには入れてもらえたかなー…って程度にしか、実は自分を評価してなさそう。 実際は隅っこなんてとんでもなくて、蔵馬は(自覚の有無はともかく)単純で一途な黄泉のこと気に入ってたと思うし、自分とまったく違う黄泉のことを羨ましく思ってたと思う。 けど再会して、何やかんやあって和解した後も、蔵馬は裏切って殺そうとした自分のことを黄泉が許すはずがないって思って距離置いちゃって、それが黄泉には認められてないように感じられて、これ以上近づいたらいけないのかもしれないとか思ったり…(すみません妄想です) 黄泉は「蔵馬に認めてもらえた」って思えない限り自分に自信がないからなかなか蔵馬に迫れないし、蔵馬は黄泉の執着の理由を勘違いしてて(とことん鈍いと思うのよ蔵馬は…)、なかなかくっつかない。そんな黄泉と蔵馬が大好きです。 (何か段々なに言ってるかわからなくなってきた。お目汚し失礼しました)
    27,173文字pixiv小説作品
  • 小ネタ会話集

    実は生きてました 3

    またもとりとめない妄想を晒す書きたいとこだけの会話文。オチなんて高尚なものはありません。 ちゃんとお話書く方って本当にすごい。もちろん、絵を描く方も。 なお、これは南野の姿で喋ってそう・妖狐の姿で喋ってそうって一応話し方分けてるつもりです。でも基本的にどっちも蔵馬の認識なので、あえてどっちにもとれそうな口調にしてるものもあります。 ※1コ目のネタでLem〇nの歌詞をちょこちょこ引用して遊んでいますが、貶す意図は微塵もありません。好きな曲です。 ※2ページ目は某ジ〇リ作品をネタにした鵺蔵です。これも作品を貶す意図は毛頭ございません。
  • 氷と炎、漂う

    第2話【外伝】妖狐蔵馬(ようこくらま)視点での物語あらすじ1

    妖狐蔵馬は何故、四神天地書(=人間界)にいる? 主人公との出会いは?
  • 【幽白】黄泉蔵7(腐向け/バレンタインネタ・ゲロ甘注意)

    腐向け!ゲロ甘激注意!!もう一度言いますが、ゲロ甘なので苦手な方はお引き返し下さい…。時事ネタを挟みたいんだ!挟みたいんだ!と言うことで、節分は何も出来なかったので(黄泉をいじめたかった(TヘT))バレンタインネタです!もう何の弁明も出来ないくらいゲロッゲロに甘いです。相思相愛です。ラブラブです!へへへ。砂を吐きたい方、是非!黄泉視点。ここは奇をてらわず、ストレートに蔵馬→黄泉でチョコです~(*^^)
  • 幽遊白書二次創作

    妖狐夜話

    ツイッターで #蔵馬月 タグに参加させていただいた作品です。 妖狐蔵馬と人間術師(雷食息子)のバディものです。 舞台は700年前の鎌倉。 いつものように霊具を盗みにとある寺院に侵入した蔵馬は、罠にかけられある法師の使い魔に仕立てられてしまいますが……? その法師が共に解決するよう依頼してきた、不気味な事件とは? 表紙はヨシュケイさん(https://www.pixiv.net/artworks/92086959)にお借りいたしました。
    20,224文字pixiv小説作品
  • 氷と炎、漂う

    第18話 情炎のひととき1

    およそひと月振りに、蔵馬と主人公は、熱いひとときを共にします。 時は蔵馬が、妖怪としては類稀な、深い感情の学びを得ている時。 そして二人は、自由に会えない反動も相まって、互いに対する嫉妬や執着、焦燥の感情も学ぶ事となり、いつになく激しく愛し合う様になってゆきます。
  • 【幽遊白書×アイドリッシュセブン クロスオーバー】第一章:眠れる力、目覚めし刻。

    千の葛藤、彼の出した答え。

    幽遊白書×アイドリッシュセブンクロスオーバー5話目です! 百ちゃんが病んでます、千さん殺してほんとごめんね(泣)。 飛影が百ちゃんに懐いてます、ももりん差し入れにするほどとにかく懐いてます。(どうやって懐いたかは今後番外編で公開する予定ではある……が!話が進まない!!どうしよう笑) 今回は千さんが霊体となって出てきます! 注意事項を確認のうえ、本編をお楽しみください!! 《あらすじ》 千が死んでからあれから3日がたった現在。 それでもアイドル活動を続けていた百だったが、そんな彼の心には傷跡が残ったままだった。撮影中に彼の耳に入るは、スタッフらからの千の悪い噂話ばかり。いつも通りのアイドルRe:vale百としてのキャラを作って日々我慢し続けていた彼だったが、それもいよいよ限界を迎えてしまう――――。 一方霊界では、千がコエンマに呼び出されていた。 コエンマが彼を呼び出した理由は以前幽助が経験した「復活の試練」の提案の為だった。 しかし提案された千本人は「霊界から万を連れて戻りたい。」そんな一心で復活することを躊躇っていた。そんな彼を見兼ねたぼたんは、彼を連れて人間界へと向かうのだった―――――。 《注意》 ・設定捏造あり。 ・幽助と飛影が付き合ってる(浦飯家に飛影が居候してます)。 ・飛影が人間界に馴染んでる。 ・『このキャラはそんな事言わない』ような事を余裕で言ったりしちゃうかも……(特に飛影と蔵馬と千さん。)
    11,677文字pixiv小説作品
  • たとえばそれも水の器

    アンバランスなキスをして

    ※閲覧上の注意を必ずご一読ください! 【用法・用量】 なんでも許せる方向け蔵麻弥二次創作。 蔵麻弥成分補給にご活用ください。 『ハツコイはカナわない』『ナナカマドに赤い糸』シリーズの続きとなりますので、各種設定はそちらをご確認ください。 暗黒武術会後~魔界の扉辺りのお話です。 お好きな時にお好きなだけご覧ください。 【閲覧上の注意】 本作品は幽遊白書原作にこの設定の麻弥ちゃんがいたらいいなぁ…という作者の妄想となっております。原作に描かれてない隙間に無理矢理ねじ込んでいますので体質に合わない方もいらっしゃると思われます。「ま、そういうのもアリ」という方のみ先にお進みください。
  • 燃ゆる金華の邂逅

    疑心

    蔵馬目線です。 最後のページだけ魅了目線です
  • 蔵馬女体化ギャグ

    【幽白】黄泉蔵3(腐向け/女体化注意)

    腐向け、女体化注意!「黄泉蔵」小説第三弾。今回はギャグノリです。色んな形の黄泉蔵を提供しますよ!え?需要?それは考えていません!(あ、あれ、目から水が) ちょっと予定より長くなってしまったので、何部かに分けます。いつも何かしら予定通りにはいきません。…本当はやらなきゃならん別の作業が山積みなんですが、自分アホです。これも愛ゆえです。そのうち鵺蔵もアップしたいです。黄泉を語る上で外すことができない蔵馬、を語る上で外すことができない黒鵺、なので。
  • 小ネタ会話集

    番外:生きていた頃 6

    黒鵺が盗賊団創設時に生きてた設定の妄想小ネタ詰め合わせ六つ目です。 『実は生きてました』とシリーズを分けた場合の通し番号がどうなるのか、まだ調べてなくて分けられずにおります。 鵺蔵で黄→蔵です。
  • おつかい

    駄文注意。モブ視点あり。はじめてのおつかい的ななにか。
  • Hello again, your soul

    決行の日

    囚われの時間長すぎた・・・
  • もふもふさせて。

    ※閲覧上の注意を必ずご一読ください! 【用法・用量】 なんでも許せる方向け蔵麻弥二次創作。 蔵麻弥成分補給にご活用ください。 『ハツコイはカナわない』『ナナカマドに赤い糸』『たとえばそれも水の器』シリーズの続きとなりますので、各種設定はそちらをご確認ください。 原作終了後辺りのお話です。 あ。妖狐そのものは出てきません。 お好きな時にお好きなだけご覧ください。 ※もし余裕のある方は『弦月』から発表順に読んでもらえるといい感じです。 【閲覧上の注意】 本作品は幽遊白書原作にこの設定の麻弥ちゃんがいたらいいなぁ…という作者の妄想となっております。オリジナル設定が体質に合わない方もいらっしゃると思われます。「ま、そういうのもアリ」という方のみ先にお進みください。
  • 前奏曲(1)

    若い黄泉と妖狐。押しかけ狐。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

「幽遊白書」の登場人物。

概要

cv:中原茂 / 緒方恵美


蔵馬の本来(前世)の姿。魔界で「伝説の極悪盗賊」として恐れられた妖怪。

A級妖怪に分類される(前世での時点)。冷静沈着で残忍な性格。

約千年前、自ら率いる盗賊団の副総長だった黄泉を見限り、刺客を差し向けて黄泉を殺害しようとした。


長い銀髪に狐の耳と尻尾、白魔装束(しろましょうぞく)という気を練り上げて作成した服を纏った美青年。アニメでは肌の色も蔵馬より薄い色で設定されている。身長はアニメのイラストで「180cmはありそうな」(小兎)桑原よりも頭一つ上のイラストが確認できる為、小兎の推察を元にすると約190cm~200cm(2m)台と推察される。


暗黒武術会中の経験から、徐々に南野秀一の肉体から妖狐の姿に変化することも可能になった。


関連イラスト

関連タグ

幽遊白書 蔵馬 黄泉(幽遊白書) 黒鵺 

初恋ハンター


外部リンク

「幽☆遊☆白書」のイベントが渋谷マルイで開催決定!!

概要

cv:中原茂 / 緒方恵美


蔵馬の本来(前世)の姿。魔界で「伝説の極悪盗賊」として恐れられた妖怪。

A級妖怪に分類される(前世での時点)。冷静沈着で残忍な性格。

約千年前、自ら率いる盗賊団の副総長だった黄泉を見限り、刺客を差し向けて黄泉を殺害しようとした。


長い銀髪に狐の耳と尻尾、白魔装束(しろましょうぞく)という気を練り上げて作成した服を纏った美青年。アニメでは肌の色も蔵馬より薄い色で設定されている。身長はアニメのイラストで「180cmはありそうな」(小兎)桑原よりも頭一つ上のイラストが確認できる為、小兎の推察を元にすると約190cm~200cm(2m)台と推察される。


暗黒武術会中の経験から、徐々に南野秀一の肉体から妖狐の姿に変化することも可能になった。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 月下美人

    内輪でのお題『月下美人』で書きました。 あいかわらず全部捏造です! 黒鵺=コウモリの妖怪というセルフ解釈を全力で打ち出してます。 公式との対比で皮肉をきかせてみたい人生でした 酷い目に遭い続ける黒鵺と、からかいながら支え続け一緒にいることを選ぶ妖狐蔵馬。 殺伐とした魔界で背を預け手を取り合って二人で生きてほしい… 表紙画像お借りいたしました https://www.pixiv.net/artworks/75690848
  • 料理系動画主

    料理系youtuber黒鵺

    某料理系youtuberさんの「今日は〇〇で妻と娘にモテたいと思います」という言い回しをきっかけに、黒鵺が現代で料理系youtuberをやっていたらという謎妄想が時折出るようになりました。 黒鵺「今日は定番の玉子焼きで狐にモテたいと思います」 偶に妖狐も出たり画角外から声だけ出たり。 黄泉は若黄だったり陛下だったり。 TLに流していたこういう情景見たい妄想が溜まってきたのを集めただけなのでオチはありません。 オチはありません。 表紙素材はこちらhttps://www.pixiv.net/artworks/72878841からお借りしました。 2022/2/2 2ページ目追加
  • 料理系動画主

    料理系youtuber黒鵺 2

    黒鵺が現代で料理系youtuberをやっていたらという謎妄想のその2です。 狐が最早画角の外から声をかける程度ではなくなっています。 念を押しますがオチはありません。 表紙素材はこちらillust/72878841からお借りしました。
  • Dandelion

    黄泉と蔵馬。老後の楽しみはセルフ宝探し。
  • 虎をかぶる狐

    虎をかぶって密談を

    2022年年末年始企画、#とらをかぶるきつね 用に書いた話。 年末から書いていたのは内緒ですが、珍しく元日投稿です。 蔵馬と黄泉のやり取りが書きたかっただけなのに、何故こうなったんだろう…?
  • 南野秀一が死んだ日

    南野秀一が死んだ日(1)

    こんな題名ですが、バットエンドではありません。ちゃんとハッピーエンド(になる予定)です。 幽白再熱しました。何なの蔵馬かっこよすぎて死ぬ。 黄泉蔵好きってあんまりいないんですかね……(ぐす、同志さまと語り合いたい… とにかく黄泉蔵読みたくて、無謀にも自家発電をしようと勢いだけで書いたものです。続き?なにそれ美味しいの? 黄泉蔵っていうとドロドロだったり、チクチク言い合ったりとかが主みたいだけども、この世のどこかにこっそりと、相思相愛の黄泉蔵があってもいいと思うんですよ(言い訳) 黄泉はホントに蔵馬のこと恨んでない、というか、蔵馬のことめちゃくちゃ大好きなままだと思う。国をつくったのとか、強くなったのとか、あれ、ぜんぶ蔵馬に認めてほしいだけだよね。 ただ、対蔵馬となるとまったく自信がない元癌陀羅国王さま。一応王様にはなったし、いまは蔵馬よりも強いし(ただ力関係については、黄泉は永遠に蔵馬には敵わないっていう設定が好き。蔵馬より強くてかっこいい黄泉が好きな方ごめんなさい!)、蔵馬の心の隅っこぐらいには入れてもらえたかなー…って程度にしか、実は自分を評価してなさそう。 実際は隅っこなんてとんでもなくて、蔵馬は(自覚の有無はともかく)単純で一途な黄泉のこと気に入ってたと思うし、自分とまったく違う黄泉のことを羨ましく思ってたと思う。 けど再会して、何やかんやあって和解した後も、蔵馬は裏切って殺そうとした自分のことを黄泉が許すはずがないって思って距離置いちゃって、それが黄泉には認められてないように感じられて、これ以上近づいたらいけないのかもしれないとか思ったり…(すみません妄想です) 黄泉は「蔵馬に認めてもらえた」って思えない限り自分に自信がないからなかなか蔵馬に迫れないし、蔵馬は黄泉の執着の理由を勘違いしてて(とことん鈍いと思うのよ蔵馬は…)、なかなかくっつかない。そんな黄泉と蔵馬が大好きです。 (何か段々なに言ってるかわからなくなってきた。お目汚し失礼しました)
    27,173文字pixiv小説作品
  • 小ネタ会話集

    実は生きてました 3

    またもとりとめない妄想を晒す書きたいとこだけの会話文。オチなんて高尚なものはありません。 ちゃんとお話書く方って本当にすごい。もちろん、絵を描く方も。 なお、これは南野の姿で喋ってそう・妖狐の姿で喋ってそうって一応話し方分けてるつもりです。でも基本的にどっちも蔵馬の認識なので、あえてどっちにもとれそうな口調にしてるものもあります。 ※1コ目のネタでLem〇nの歌詞をちょこちょこ引用して遊んでいますが、貶す意図は微塵もありません。好きな曲です。 ※2ページ目は某ジ〇リ作品をネタにした鵺蔵です。これも作品を貶す意図は毛頭ございません。
  • 氷と炎、漂う

    第2話【外伝】妖狐蔵馬(ようこくらま)視点での物語あらすじ1

    妖狐蔵馬は何故、四神天地書(=人間界)にいる? 主人公との出会いは?
  • 【幽白】黄泉蔵7(腐向け/バレンタインネタ・ゲロ甘注意)

    腐向け!ゲロ甘激注意!!もう一度言いますが、ゲロ甘なので苦手な方はお引き返し下さい…。時事ネタを挟みたいんだ!挟みたいんだ!と言うことで、節分は何も出来なかったので(黄泉をいじめたかった(TヘT))バレンタインネタです!もう何の弁明も出来ないくらいゲロッゲロに甘いです。相思相愛です。ラブラブです!へへへ。砂を吐きたい方、是非!黄泉視点。ここは奇をてらわず、ストレートに蔵馬→黄泉でチョコです~(*^^)
  • 幽遊白書二次創作

    妖狐夜話

    ツイッターで #蔵馬月 タグに参加させていただいた作品です。 妖狐蔵馬と人間術師(雷食息子)のバディものです。 舞台は700年前の鎌倉。 いつものように霊具を盗みにとある寺院に侵入した蔵馬は、罠にかけられある法師の使い魔に仕立てられてしまいますが……? その法師が共に解決するよう依頼してきた、不気味な事件とは? 表紙はヨシュケイさん(https://www.pixiv.net/artworks/92086959)にお借りいたしました。
    20,224文字pixiv小説作品
  • 氷と炎、漂う

    第18話 情炎のひととき1

    およそひと月振りに、蔵馬と主人公は、熱いひとときを共にします。 時は蔵馬が、妖怪としては類稀な、深い感情の学びを得ている時。 そして二人は、自由に会えない反動も相まって、互いに対する嫉妬や執着、焦燥の感情も学ぶ事となり、いつになく激しく愛し合う様になってゆきます。
  • 【幽遊白書×アイドリッシュセブン クロスオーバー】第一章:眠れる力、目覚めし刻。

    千の葛藤、彼の出した答え。

    幽遊白書×アイドリッシュセブンクロスオーバー5話目です! 百ちゃんが病んでます、千さん殺してほんとごめんね(泣)。 飛影が百ちゃんに懐いてます、ももりん差し入れにするほどとにかく懐いてます。(どうやって懐いたかは今後番外編で公開する予定ではある……が!話が進まない!!どうしよう笑) 今回は千さんが霊体となって出てきます! 注意事項を確認のうえ、本編をお楽しみください!! 《あらすじ》 千が死んでからあれから3日がたった現在。 それでもアイドル活動を続けていた百だったが、そんな彼の心には傷跡が残ったままだった。撮影中に彼の耳に入るは、スタッフらからの千の悪い噂話ばかり。いつも通りのアイドルRe:vale百としてのキャラを作って日々我慢し続けていた彼だったが、それもいよいよ限界を迎えてしまう――――。 一方霊界では、千がコエンマに呼び出されていた。 コエンマが彼を呼び出した理由は以前幽助が経験した「復活の試練」の提案の為だった。 しかし提案された千本人は「霊界から万を連れて戻りたい。」そんな一心で復活することを躊躇っていた。そんな彼を見兼ねたぼたんは、彼を連れて人間界へと向かうのだった―――――。 《注意》 ・設定捏造あり。 ・幽助と飛影が付き合ってる(浦飯家に飛影が居候してます)。 ・飛影が人間界に馴染んでる。 ・『このキャラはそんな事言わない』ような事を余裕で言ったりしちゃうかも……(特に飛影と蔵馬と千さん。)
    11,677文字pixiv小説作品
  • たとえばそれも水の器

    アンバランスなキスをして

    ※閲覧上の注意を必ずご一読ください! 【用法・用量】 なんでも許せる方向け蔵麻弥二次創作。 蔵麻弥成分補給にご活用ください。 『ハツコイはカナわない』『ナナカマドに赤い糸』シリーズの続きとなりますので、各種設定はそちらをご確認ください。 暗黒武術会後~魔界の扉辺りのお話です。 お好きな時にお好きなだけご覧ください。 【閲覧上の注意】 本作品は幽遊白書原作にこの設定の麻弥ちゃんがいたらいいなぁ…という作者の妄想となっております。原作に描かれてない隙間に無理矢理ねじ込んでいますので体質に合わない方もいらっしゃると思われます。「ま、そういうのもアリ」という方のみ先にお進みください。
  • 燃ゆる金華の邂逅

    疑心

    蔵馬目線です。 最後のページだけ魅了目線です
  • 蔵馬女体化ギャグ

    【幽白】黄泉蔵3(腐向け/女体化注意)

    腐向け、女体化注意!「黄泉蔵」小説第三弾。今回はギャグノリです。色んな形の黄泉蔵を提供しますよ!え?需要?それは考えていません!(あ、あれ、目から水が) ちょっと予定より長くなってしまったので、何部かに分けます。いつも何かしら予定通りにはいきません。…本当はやらなきゃならん別の作業が山積みなんですが、自分アホです。これも愛ゆえです。そのうち鵺蔵もアップしたいです。黄泉を語る上で外すことができない蔵馬、を語る上で外すことができない黒鵺、なので。
  • 小ネタ会話集

    番外:生きていた頃 6

    黒鵺が盗賊団創設時に生きてた設定の妄想小ネタ詰め合わせ六つ目です。 『実は生きてました』とシリーズを分けた場合の通し番号がどうなるのか、まだ調べてなくて分けられずにおります。 鵺蔵で黄→蔵です。
  • おつかい

    駄文注意。モブ視点あり。はじめてのおつかい的ななにか。
  • Hello again, your soul

    決行の日

    囚われの時間長すぎた・・・
  • もふもふさせて。

    ※閲覧上の注意を必ずご一読ください! 【用法・用量】 なんでも許せる方向け蔵麻弥二次創作。 蔵麻弥成分補給にご活用ください。 『ハツコイはカナわない』『ナナカマドに赤い糸』『たとえばそれも水の器』シリーズの続きとなりますので、各種設定はそちらをご確認ください。 原作終了後辺りのお話です。 あ。妖狐そのものは出てきません。 お好きな時にお好きなだけご覧ください。 ※もし余裕のある方は『弦月』から発表順に読んでもらえるといい感じです。 【閲覧上の注意】 本作品は幽遊白書原作にこの設定の麻弥ちゃんがいたらいいなぁ…という作者の妄想となっております。オリジナル設定が体質に合わない方もいらっしゃると思われます。「ま、そういうのもアリ」という方のみ先にお進みください。
  • 前奏曲(1)

    若い黄泉と妖狐。押しかけ狐。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    ヒモクズ花くんは死にたがり

    あめこ

    読む
  2. 2

    悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック12

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  3. 3

    息できないのは君のせい

    澄谷ゼニコ

    読む

pixivision

カテゴリー