ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

大筒木一族の祖先。一族が目指すになった存在。故人であり、作中人物の会話にのみ登場する。


数千年にわたりによる転生を繰り返すことで死をも克服し、チャクラの実を食らい続け、進化を繰り返すことで神へと至った。


他の大筒木と比べても別格の能力を持ち、「神術」と呼ばれる力を使いこなす。


遺体から採取されたDNAを他者に移植することで、その能力を被験者は手にすることが可能(ただしいずれかを得られるだけでどのような能力を与えられるかは不明)。エイダの「千里眼」と「魅了」、デイモンの「反射」も元は彼の能力を移植したもの。


現在は死亡しており遺体だけが残っているが死んだ理由は不明。三途アマドは「進化を重ね、凄まじい力を得て、高次元の存在となり物理的な肉体を自ら捨てたのでないか」と推測しており、実際にモモシキはその説を肯定している。


名前の由来は紙芝居


神術「全能

シバイの用いる最大最強の術。

読んで字のごとくどんな願いでも意のままに叶えることができる万能の力であり、シバイ以前にも何度か「神」となった大筒木が用いていたという。


関連タグ

BORUTO 大筒木一族

エイダ(BORUTO) デイモン(BORUTO)

関連記事

親記事

大筒木一族 おおつつきいちぞく

子記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました