ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

大体大浪商

だいたいだいなみしょう

大阪体育大学浪商中学校・高等学校は、大阪府泉南郡熊取町に所在する、中高一貫教育の私立中学校・高等学校(併設型中高一貫校)。
目次 [非表示]

概要

運営は学校法人浪商学園。略称は、大体大浪商。

かつては『浪華商業高等学校』及び『浪商高等学校』の名で、高校野球の強豪として数多くのプロ野球選手を送り出してきた。


1921年、大阪府大阪市天王寺区に前身の浪華商業実修学校創立。

中学校は1947年浪商中学校として設立。のち大阪体育大学附属中学校に改名。


1987年に、浪商高等学校・大阪体育大学附属中学校を大阪体育大学(1965年設立)のある泉南郡熊取町(現在地)に移転。


元は商業学校で、高校は1948年に商業科単科からはじまり、普通科(1959年)、体育科(1966年)を設置。

2000年に普通科1本になったが2001年に特進・普通・体育の3コース制をとるようになり、その後に数回の改組を行い現在は5コースを設置。

体育科のカリキュラムは2コース(進学スポーツコースとアスリートコース)に受け継がれたが、商業教育は商業科の廃止に伴い行われていない。


主な出身者

プロ野球選手

張本勲

尾崎行雄(中退)

高田繁:元巨人の外野手・三塁手・コーチ・二軍監督、日本ハム監督・GM、ヤクルト監督。

牛島和彦:元中日・ロッテの投手、横浜ベイスターズ監督。

香川伸行

など多数。


その他

月亭八方(上方落語家、月亭可朝門下で、弟子に長男の月亭八光、月亭方正がいる。)

関連記事

親記事

中高一貫 ちゅうこういっかん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 111

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました