ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

増田明美

ますだあけみ

元女子マラソン・陸上競技長距離走選手で、現在は大阪芸術大学芸術学部教養課程教授。

概要

1964年1月1日生まれ。本名・木脇 明美。スポーツジャーナリスト・スポーツライター・レース解説者・タレント・ナレーターなどで活動中である。1984年ロサンゼルスオリンピック女子マラソン日本代表。


中学3年生ではテニス部とかけもちの形で陸上部に所属し、千葉県大会の800mに千葉県中学記録で優勝、全国大会でも4位となる。


長距離に転向した高校3年生の1981年に、4月19日に中央大学で行われた記録会で、10000m(33分20秒0)、5000m(途中計時16分48秒4)の日本新記録を出したのを皮切りに、兵庫リレーカーニバル(5000m、15分53秒2=日本新記録、途中計時の3000m・9分30秒6も日本新記録)、スポニチ国際陸上(3000m、9分14秒81=日本新記録)、アジア陸上競技選手権大会(3000m、9分18秒17=優勝)など好記録を重ねた。


社会人になって最初のレースとなった、1982年5月2日の兵庫リレーカーニバル10000mでは自己記録を更新する32分48秒1の日本新記録で優勝。


1992年1月の大阪国際女子マラソンを機に引退した。

関連記事

親記事

マラソン まらそん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました