ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

兵庫県競馬組合が園田競馬場で施行する地方競馬の重賞競走である。グレードは「重賞Ⅱ」。距離はダート1400m。


1999年に兵庫県競馬がサラブレッド系競走を開始するに伴い、中央競馬・阪神ジュベナイルフィリーズのトライアル競走に出走する、東海(愛知・笠松)・北陸(金沢)・近畿(兵庫)・中国(福山)地区代表馬を選定するために新設された。設立当時は指定競走で、2005年から重賞に格上げされている。


競走名は園田競馬場で施行していたため園田プリンセスカップであったが、2006年は姫路競馬場での施行に伴い姫路プリンセスカップに変更された。2007年には再び園田競馬場の開催に戻り競走名も戻った。また2007年は馬インフルエンザの影響により兵庫所属馬のみで行われた。


2010年からは地方競馬全国交流競走として施行されると共にGRANDAME-JAPAN・2歳シーズンの第1戦に指定された。

競走条件

出走条件

サラブレッド系2歳牝馬、地方全国交流で他地区所属馬の出走枠は5頭と定められている。

負担重量

定量(54kg)

関連タグ

地方競馬重賞

関連記事

親記事

地方競馬重賞 ちほうけいばじゅうしょう

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました