ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

呪野花子

のろいのはなこ

呪野花子とは、『妖怪ウォッチ』に登場するキャラクター(妖怪)である。
目次 [非表示]

概要

CV:永田亮子

No273
種族ブキミー
海外版表記Foiletta
ランクA
スキル呪いの天才(味方全員の悪いとりつくの効果がアップする)
好物スナック
こうげきはりたおす
ようじゅつ死神の術
ひっさつわざ呪いのラブレター(愛用の本から生み出した呪いの力で敵全体のHPがどんどん減っていく)
とりつく花子(高2)の呪い(とりつかれた妖怪は高校2年生級の呪いの力で妖力が大ダウンする)
得意属性水(「3」では雷)
弱点属性

花子さんが成長して女子高生になった姿。授業もマジメに聞かず呪いのことばかり考えている危ない子になってしまった。(妖怪大辞典より)


さくら第一小学校の女子トイレ3階に居る「花子さん」と、団々坂のクジ引きで手に入る「呪いの日記帳」を合成して入手する事が出来る。


スキル「呪いの天才」は手持ちに入れるだけで味方全員の悪いとりつきの効果を強化すると言うモノ。このスキルとブキミー陣形でさらに悪いとりつきを強化出来る。彼女自身も優秀な悪いとりつきを持っているので上手く使いこなしてみては如何だろうか。

種族こそ違うが、必ず悪いとりつきが成功するスキル「きゅうきょくのヤミ」を持つヤミまろどんどろと組むのも良いかもしれない。


「ボサボサに伸びた髪」「目の下のクマ」という見た目や「厨二病ぼっちを思わせる設定」から、ニックネームに某喪女さんの愛称を付けられる事が多い。

というか実際、デフォルトのニックネーム候補に「のろっち」という名前がある辺り、開発側も若干意識しているのかも知れない。


「2」の新要素である「妖怪ウォッチバスターズ」では優秀な性能を誇り、ソロプレイでも大型鬼を倒せる程の実力を持つ。


ゲーム内セリフガシャ出現時「フフフ、開けちゃったね。これから毎日呪ってあげるね!」
さすらい荘「○○(プレイヤー名)のともだちの呪野花子っていうの。よろしくね!それにしてもあなた強そうね、あたしとバトルしてみない?」
さすらい荘で仲間にする時「きみ、強いねぇ~。そばにいて、毎日呪ってあげたいな!ダメ?」
交換時「○○(プレイヤー名)のこと呪っちゃった!あたしのこと大事にしない人は呪っちゃうぞ!」

妖怪ウォッチバスターズ赤猫団/白犬隊

花子さん+呪いの日記帳で合成。花子さんはさくら住宅街ステージのパトロールやブーストコイン、日記帳は超モードのGババーンや黒鬼撃破後のお宝報酬でゲットできる。役割はアタッカー。


スキルが”呪いの天才”から”はなさない!”(ドレインの回復量が増える)に変更になっている。

このスキルと自身が覚える暗黒の術(ドレイン技)との相性が抜群であり、また、ボスや敵の攻撃を回避出来る疾風ステップも習得。

攻撃と自身の回復を同時に行える暗黒の術、相手の攻撃を回避出来る疾風ステップ、相手のHPをガンガン減らす呪いのラブレターと、Sランクにも匹敵する優秀な万能アタッカーになった。反面、真チャレンジミッションのタイムアタックなどのラッシュには向いていないが、その他ミッションでは非常に安定した性能を持つ。赤猫団限定の装備になるが、太古の魔犬根付を装備すれば鬼に金棒なので難易度は高いが是非とも入手したいところ。

暗黒の術は無属性のため相手を選ばず、弱点となる岩属性もそれを使うボスや敵が少ないので耐性面でも優れている。

非常に強い極モードのブシ王や覚醒日ノ神といった強敵をお供妖怪なしのソロプレイで撃破するプレイヤーもいるらしく、非常にポテンシャルは高い。


また、攻撃ボイスが「2」の時と比べ明るい感じになった。彼女のイメージが変わるかもしれない。


ゲーム内セリフ談話室の会話1「今からミッションに行くの?呪いの準備、しておくね!」
その2「ブツブツ・・今はダメ呪い中なの・・ブツブツ・・」
その3「あたしをメンバーから外したら毎日呪ってあげるね!」
交換時「あたしのこと大事にしてね。そうじゃないと…呪っちゃうぞ!」

妖怪三国志

蔡琰(蔡文姫)という武将の力が宿った呪野花子蔡琰として登場。

薄紫の衣装を纏い、頭には花の装飾をつけている。また白ソックスははかず生足を披露している。セクシー。

他のシリーズと違い少し妖艶な姿になっており、彼女の出撃ボイスとタッグ技ボイスに驚いた人も多いだろう。

また、スキルや技が「2」の時と同じになっている。


ゲーム内セリフコンビ技掛け声「呪ってあげる・・!!」
被とりつき時「早く呪いたい・・」


妖怪ウォッチ3スシ/テンプラ

花子さんと呪いの日記帳を合成。花子さんは夜のさくら第一小学校3Fトイレ(女子トイレのみなのでイナホにする必要がある)、もしくはえんえんあぜみちで出現する。日記帳は前作と同様、かわしま商店のくじ引き(一等)である。

術、スキルは前作の「2」と変わらないが”呪いのラブレター”はダメージ+とりつき効果になっているので注意が必要。必殺技は攻撃範囲があるのでを喰らう前に安全圏に移動しよう。


またデータ更新で必殺技にボイスや、さすらい荘でのすれちがい通信の際にイラストが追加されている。

無料更新データで追加されたバスターズTモードでは、前述の妖怪ウォッチバスターズ同様非常に安定した性能を持つ。また、前作同様にビッグボス以外の中ボス(でかくなった妖怪や、神妖怪、三神エンマなど)に必殺技の『呪いのラブレター』を当てると、あとは逃げるだけでボスが勝手に自滅する鬼性能を併せ持つ。三神エンマなどの周回で彼らを倒すのに苦労しているプレイヤーは彼女を使ってみるのもいいかもしれない。


ゲーム内セリフさすらい荘1「フフフ、目があったわね?きみ、呪い好き?呪ってあげてもいいよ?」
その2「あたしは呪野花子。最近誰も呪ってなくてむしゃくしゃしてるのよね・・!」
その3「きみであたしのストレス発散させてよ・・!さぁ、勝負しましょ・・!」
その4「ふー!これでスッキリ!きみ、帰っていいよ!あたしも帰るから!」
バスターズキャンプ内「あたしをメンバーから外したら毎日呪ってあげるね!」

妖怪ウォッチ4

今の所彼女に関する情報は一切無いが、何しろあれだけ暴れまくってる彼女の事なので十中八九続投しているだろう。

逆に言えばそのぶっ壊れ性能に対策が打たれる可能性もある。




関連イラスト

呪~ぶきみー!

『私ごと受け取って』花子さん&呪野花子

Twitterまとめこれが呪野花子だっ


関連タグ

妖怪ウォッチ 花子さん ブキミー族

天城雪子…呪野花子と同じく黒髪ロング高校生だが、妖怪ではなく次期女将。呪ったりはしないが、たまにエキセントリックな発言をしたりと、呪いとは別の意味で恐ろしい。

関連記事

親記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1124604

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました