ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

可惜夜月

あたらよづき

『アイドルマスターシンデレラガールズ』における道明寺歌鈴、脇山珠美、浜口あやめによるユニット。『あやたまかりん』の方が見つけやすいかもしれない。
目次 [非表示]

概要

アイドルマスターシンデレラガールズ』に登場するアイドルユニットの一つで、以下のメンバーで構成される。



コンセプトが神道・剣道・忍道と3人とも和風のイメージに定評があり、初期カードの時点で特訓前後ともに和風の装い、初SSR化した際も衣装が和風であるなど徹底している。

もともと関係の深かった珠美とあやめの2人に対して歌鈴の関わりは薄かったが、三者ともTVアニメ2nd Seasonにてボイスを初披露したことから、その後は歌鈴も加えた3人が交流する公式展開も増えるようになった。

ユニット名が決定するのは2019年明けと時間をかけており、それまでは3人の名前から「あやたまかりん」と非公式の俗称で呼ばれることが多かった。


「可惜夜」は「あたらよ」と読み、「明けてしまうのが惜しい夜」という意味。


共演歴

「LIVE Groove Vocal burst」#6

春霞

3人の初共演となる『スターライトステージ』のイベント。

同じく和のイメージの強い小早川紗枝依田芳乃を含めた5人によるユニット「春霞」として、ともに「桜の頃」を歌った。

イベント報酬であるSR[桜の頃]道明寺歌鈴では特訓前後ともに3人が1枚のイラストに集っている。


「LIVE Parade」#7

キミのそばでずっと

3人によるユニットとしてのデビューとなる『デレステ』のイベント。

コミュでは、3人が恋愛時代劇に出演することとなり、その主題歌として総選挙記念曲である「キミのそばでずっと」を島村卯月から託されるという展開になっている。

この時代劇ではあやめが主役の町娘、珠美が友人である剣道場の見習い、歌鈴が同じく友人の茶屋の娘として出演した。

さらに相手役・松永涼一郎として松永涼も出演している。


SSR[ひたむきな歩み]道明寺歌鈴

『デレステ』のプラチナオーディションガシャに追加された歌鈴の恒常SSR。

特訓前は3人が事務所のトレーニングルームでレッスン中の一幕となっている。


「ドリームLIVEフェスティバル 新春SP」#4

Mobage版で初共演となったイベント。2019年1月4日22時、第5ラウンドのFEVERタイムにスペシャルユニットとして登場した。

ここで正式にユニット「可惜夜月」を名乗ることとなった。


「LIVE Parade」#15

ずっと一緒だよ。

『モバマス』でユニット名「可惜夜月」が確定して1ヶ月も経たないうちに、2019年1月31日15時に始まった『デレステ』のイベント「LIVE Parade」(#15)で楽曲「義勇忍侠花吹雪」を担当することになった。

ちなみに正式な読みが判明したのはイベントコミュ内。それまでは「あたらよづき」が優勢ではあったが「あたらよのつき」派も存在していた。


前述の「桜の頃」「キミのそばでずっと」ですでに2回共演しており、このような追加は初の例である。なお、単に「既にそのメンバー全員が五人曲に参加したことがあるユニットが後に単独でイベント曲をもらう」例は、しゅがしゅが☆み〜ん宵乙女に内包)、レイジー・レイジーLiPPSに内包)に続き3例目、他メディアでユニット曲をもらったのちにイベントが行われたノーティギャルズ炎陣に内包、初出はWWG特装版CD)を含めると4例目でさほど珍しくはなくなっている。


カバー曲

2020年1月10日、3人がカバーする「STAR」(99RadioService)が『スターライトステージ』に追加。この曲は「ちはやふる2」のオープニングテーマ曲であり、競技かるたを題材にしていたことから、和風イメージのある3人が選ばれた可能性がある。同年7月15日、「バベル」に収録。現在は配信でも購入可能である。


2021年新春

スターライトステージのSSRとして歌鈴が登場し『劇場わいど☆』では珠美とあやめが藍子とともに歌鈴にサプライズ誕生日祝を仕掛けようとするシーンが描かれた。


さらにドリームLIVEフェスティバルに歌鈴センターで登場して盛り上がった。


そして2021年新年ライブ『Happy New Yell !!!』2日目に勢揃い。

開幕の『Happy New Yeah!』に続く2曲めに『義勇忍侠花吹雪』を歌唱、さらに『和』のメンバーという事で代表して最後のあいさつを担当した。

「可惜夜月という名前の意味由来は明けてしまうのが惜しい夜という意味があってアイドルちゃんたちとプロデューサーさんとずっと明けてほしくないんですけど明けましておめでとうのLIVEなので明けあのあけ明けたいと思います! いまいるみんなが幸せになりますように!(要約)」


ちなみにこの『義勇忍侠花吹雪』で舞台がARで炎上し、その日の『麒麟がくる』で松永弾正が城に火を放ち自刃し、松永涼がOne Lifeを歌った流れでツイッタートレンドが混沌とした。


幻妖公演 霧の中の迷い子

LIVEツアーカーニバルイベント『幻妖公演 霧の中の迷い子』に、歌鈴は人間嫌いの妖、あやめは妖嫌いの人間、珠美は妖(望月聖)と旅する人間として登場。

そして最終ステージで『再び咲くは義勇の花』名義で登場、珠美の説得で和解する。


余談

2023年3月5日に、声優を起用した番組を多数展開する「マリン・エンタテインメント」が、3月7日より新番組「ますみ・みさ・ひよりのMake up Theater!」という、パーソナリティが可惜夜月の3人である番組を開始すると告知。シンデレラガールズのPからは言うまでもなくネタになっていた。


関連タグ

アイドルマスターシンデレラガールズ

アイドルマスターシンデレラガールズのユニット一覧

シンデレラガールズユニット


道明寺歌鈴 脇山珠美 浜口あやめ

あやたまかりん


義勇忍侠花吹雪 / 花咲舞衣

キミのそばでずっと


春霞小早川紗枝依田芳乃が加わった場合

関連記事

親記事

シンデレラガールズユニット しんでれらがーるずゆにっと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 55850

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました