ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

双翼の独奏歌

そうよくのありあ

『アイドルマスターシンデレラガールズ』の楽曲およびそれに関連した名称。
目次 [非表示]

はじめに

「双翼の独奏歌」(そうよくのアリア)は『アイドルマスターシンデレラガールズ』にて以下の意味で使われる。

  1. オリジナル楽曲のタイトル。
  2. 1.がイベント楽曲として登場する『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』の期間限定イベント。
  3. 2.で入手できる限定カードの二つ名。

楽曲詳細

音楽-ミュズィカ--嗚呼、裁きさえも超越(こえ)て

奏で合う闇の饗宴-ファンタジア-


アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』のオリジナル楽曲の1つで、『アイドルマスターシンデレラガールズ』のユニットダークイルミネイト(あすらん)のユニット曲。ソーシャルゲーム版で結成されたユニットに楽曲が与えられたのはこれで10組目で、CoオンリーユニットはTriad Primus以来2組目、2人組ユニットはHappyHappyTwin以来3組目である。また、蘭子は『デレステ』オリジナル曲初参加となる。


作詞担当のマチゲリータは今回が『THE IDOLM@STER』初提供。ボカロPとして『ProjectDIVA』に提供歴がある。共に作詞を担当した烏屋茶房は、過去に飛鳥の「共鳴世界の存在論」を担当。作曲担当のPowerlessは「無力P」としてニコニコ動画VOC@LOID楽曲で有名である。3人のボカロPが集結したナンバーである。


2017年9月28日15:00より通常楽曲に追加された。

2018年8月28日より『デレステ』3周年記念の一環として配信販売を開始。


楽曲衣装は『エターナル・アニマ』(音声の聞き取りにより異同が存在する可能性がある)


CDは「STARLIGHT MASTER」シリーズの第22弾として2018年10月17日に発売。【M@STER VERSION】【GAME VERSION】のほか、輿水幸子の新ソロ曲ハピガ!と、及川雫棟方愛海によるshabon song ~For SS3A rearrange Mix~、全曲のオリジナル・カラオケ(本曲は【M@STER VERSION】のみ)を収録。

ソロ・リミックスはライブイベント『Special 3chord♪ Glowing Rock!』の会場限定で販売されたオリジナルCDに収録。


シリーズ恒例の発売記念ニコ生は翌日の10月18日に放送。10月10日発売の「LITTLE STARS! さよならアロハ」および10月31日発売の「CINDERELLA MASTER Trust me」との合同記念番組として放送された。


シンデレラガールズ劇場

アニメオリジナル回で、蘭子が主役の本編第19話「蘭子クエスト」のBGMとして、この曲のイントロが使用された。巨大なドラゴンに必殺の一太刀を放つランコにマッチした楽曲であった。


スターライトステージ

『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』で開催されたイベントで、楽曲名がそのままイベント名になる通称アタポン形式」の第24弾となる。


イベント詳細

開催期間

2017年8月21日 15:00 - 8月27日 20:59


ルール

期間中通常楽曲をプレイすることでイベントptと限定アイテム【ダークイルミネイトエンブレム】を獲得できる。

【ダークイルミネイトエンブレム】を消費することでイベント楽曲「双翼の独奏歌」をプレイでき、これによって通常楽曲より多くptを獲得できる。獲得したpt数に応じて報酬としてアイテムなどがもらえるほか、スペシャルコミュが解放される。


ダークイルミネイトエンブレム

ユニット「ダークイルミネイト」のエンブレム。

言葉だけの同調ではなく、魂の共鳴を求めた証。

その誇りを胸に、共に往こう。


スペシャルコミュ

2人がファッション雑誌の取材を受けるシーンから始まる。近くて遠いふたりがすれ違いそして関係を深める物語が描かれる。


スペシャルコミュには2人のほか、アナスタシア神谷奈緒ベテラントレーナーが登場する。


なおこのイベントについては、直前に2人が共演したストーリーコミュ第43話「Cogito ergo sum」(飛鳥主役、解放楽曲は「共鳴世界の存在論」)にて開催を唆すような発言がされていた。


蘭子「ムー…!(ムー…!)」

話数タイトル
OP羽ばたくための《戯曲》
#1序章、始まりの《舞曲》
#2転調、あるいは《哀歌》
#3不協和音と《鎮魂歌》
#4静寂、やがて《追想曲》
#5輪唱の果ての《幻想曲》
ED《双翼の独奏歌》

報酬

  • SR[双翼の独奏歌]神崎蘭子(達成pt・イベントptランキング報酬)
  • SR[双翼の独奏歌]二宮飛鳥(達成pt報酬)
  • ルームアイテム【双翼の閃光【カガヤキ】セット】

蘭子をねセンシティブな作品

 今回はコミュの内容を踏まえ、どちらも特訓前は単独、特訓後はデュオでのイラストとなっており、SR+蘭子はMV風、SR+飛鳥はライブステージ風となっている。


難易度

難易度楽曲Lv.Note
DEBUT9166
REGULAR14228
PRO19386
MASTER27699
MASTER+(アルバムB)30
  • 通常:918
  • レガシー:915

MV

【3Dリッチモード】対応。舞台は破壊された教会らしき空間。これまで「俺たちの課金で○○ができた」と数多く評されてきたステージではないMVの舞台だが、今回は「俺たちの課金で建った城が課金で廃墟になった」とも呼ばれる。またこの曲のMVに道具として剣が2本使われていたため、これを課金武器と呼ぶことも


ちなみにこの舞台に関してはの原型候補があるが、どれも背景と噛み合わない。


3Dモード・2D標準モードともに2本の剣が登場し、3Dモードでは、2人が振る剣が当たりそうなところが映り、2D標準モードでは交わった剣をはさむ形で2人が描かれている。


ちなみにこれらの剣は後に、ムービックより「エターナルマスターピース【双翼の剣】」の名義で個別で商品化が実現したり、発売記念ニコ生のルームアイテムコンペで青木氏がアイデアのモデルにした上に実際に採用されたりと独自の展開を見せている。また、2018年10月31日からの「LIVE Groove Dance burst」においても、飛鳥が思い出の品としてMVに登場した剣を紹介している。


MV配置

-蘭子飛鳥--

余談

このイベントの上位報酬SRは「Nation Blue」以来の蘭子となることやほかに様々な要素が絡まっているため、このイベントのボーダーは『デレステ』史上最高レベルとなっている。具体的に言うと、最終日途中で既に「ラブレター」の最終ラインを越え、2000位ラインは「咲いてJewel」の倍以上、直近で開催された「Kawaii make MY day!」よりも遥かに越えていた。そして最終結果にて2001位が15万と以前のイベントと比べて2000位ボーダーが倍近く高いボーターとなっている。


またDEBUT譜面がDEBUTとは思えない規格外の難易度詐称曲とされている。今までにDEBUTには無かった片手拘束譜面があり、これはREGULAR上位から出てくる代物で、片手でどう分担するその判断が要する技量が必要であるために、音ゲーを正に始めたばかり本当の初心者からしてみれば絶望に感じられただろう。


動画


関連タグ

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

THEiDOLM@STERのオリジナル曲一覧 STARLIGHT_MASTER


ダークイルミネイト(あすらん)

神崎蘭子 二宮飛鳥


アナスタシア(シンデレラガールズ) 神谷奈緒 ベテラントレーナー


ボカロP

マチゲリータP カラスヤサボウ 無力P


シンデレラガールズ劇場 勇者ランコの冒険


輿水幸子 ハピガ!

及川雫 棟方愛海 shabon song


関連の高い楽曲

楽曲名備考
EVERMORE
Pretty Liar
  • 『デレステ』オリジナル楽曲
  • Coオンリーユニット
  • 2人ユニット
  • 『デレステ』イベントが「アタポン形式」
  • MVに西洋風の建物が登場
Trinity Field
  • 『デレステ』オリジナル楽曲
  • Coオンリーユニット
  • Mobage版で結成済み
  • 『デレステ』イベントが「アタポン形式」
Frost
  • Coオンリーユニット
  • 『デレステ』イベントが「アタポン形式」
    • 蘭子・奈緒がユニットメンバー
アンデッド・ダンスロック
  • 『デレステ』オリジナル楽曲
  • Coオンリーユニット
  • 2人ユニット
  • Mobage版で結成済み
  • 『デレステ』イベントが「アタポン形式」
堕ちる果実
  • 『デレステ』オリジナル楽曲
  • 2人ユニット
  • Mobage版で結成済み

『デレステ』イベント直近登場

イベント名楽曲名備考
蘭子LIVE Parade(#2)EVERMORE
飛鳥LIVE Groove Visual burst(#5)リトルリドル
アーニャLIVE Groove Dance burst(#5)Nothing but You報酬SR化
奈緒(同上)(同上)

『デレステ』曲名イベントの系譜

Kawaii make MY day!(第23回)

双翼の独奏歌(第24回)

Twin☆くるっ★テール(第25回)

関連記事

親記事

ダークイルミネイト だーくいるみねいと

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 254039

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました