ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

南方海域版ダイソン

なんぽうかいいきばんだいそん

『艦隊これくしょん』の南方海域(5-3、5-5ボス最終形態)にてボスの護衛を務める南方棲戦姫の事を指す。

概要

2013年秋に開催された『艦隊これくしょん』の期間限定イベント海域決戦!鉄底海峡を抜けて!』にて初登場し、その後のイベントではボスの護衛を務めた戦艦棲姫がその圧倒的な耐久力と装甲値をもってしてボスへの攻撃を吸収し、クリアを阻んだ様子から某「吸引力が落ちない掃除機」にちなんでダイソンと呼ばれるようになった。

そのとばっちりか、通常海域の南方海域でボスを護衛している南方棲戦姫も「南方海域版ダイソン」や「通常海域版ダイソン」と言われるようになっていった。


前述のように『艦これ』におけるダイソンとしては主に戦艦棲姫を指す場合が多いが、2013年から通常海域5-3でボスの護衛をしている南方棲戦姫の方が先輩格と言える。


関連タグ

艦隊これくしょん 深海棲艦 南方棲戦姫 ダイソン(艦これ)

関連記事

親記事

南方棲戦姫 なんぽうせいせんき

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました