ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

放送日

2004年12月18日


登場怪獣

フィンディッシュタイプビーストノスフェル

ダークファウスト

ダークメフィスト

幻覚を見せるビースト

ブロブタイプビーストペドレオン(幻覚)


あらすじ

これまで幾度も現れたダークファウストの正体は、孤門一輝の恋人・斎田リコだった。

リコは孤門と初めて出会ったその日にノスフェルの襲撃に逢い家族を惨殺され、一人生き残ったリコも溝呂木眞也によって命を奪われ、操り人形にされていたのだった。


悍ましい絵が並ぶリコの部屋で絶望感にとらわれる孤門は、幻覚を見せるビーストに取りつかれてしまった。

その頃、西条凪は迷いつつも溝呂木を撃つが、溝呂木は簡単に弾丸をはじき返してしまう。ここで何をしているのかと問う凪に、溝呂木は「これはゲームだ」と嘯く。


スクランブルがかかりナイトレイダーは出動するが、ターゲットの位置にいたのは何か怯える酔っ払いの男だった。溝呂木による策略にはめられたことを知り激昂する和倉に、凪は溝呂木は我々の怒りや恐れを楽しんでいると告げる。


一方、孤門は幻覚を見せるビーストによって怒りを増幅させられ、さらにペドレオンの幻覚を見せられるが間一髪のところで姫矢准が現れ、ブラストショットの一撃で幻覚を見せるビーストは消滅し、孤門も正気に戻った。

そこへリコが現れ、彼女はあろうことか孤門の前でダークファウストへと変身する。姫矢もウルトラマンとなって応戦。それを冷笑を浮かべ傍観する溝呂木。


ダークフィールドへと戦闘の場が移り、ダークファウストが有利となったとき、ダークフィールドに巻き込まれた孤門の呼びかけがダークファウストに届いた。ダークファウストの依代となってしまったリコの記憶はかすかに孤門を覚えていたのだ。溝呂木はノスフェルを呼び出して孤門抹殺を図るが、ダークファウストは孤門をかばって大ダメージを負ってしまう。驚愕する溝呂木。

ダークファウストの捨て身の行動でノスフェルに隙が生まれ、クロスレイ・シュトロームでノスフェルは倒された。


戦いが終わり、ダークフィールドから通常空間に戻り倒れるリコを抱きかかえる孤門だったが、彼女は光となって孤門の腕の中から静かに消えていった。


「孤門くん……私……後悔なんてしてないよ。孤門くんと会えた事、後悔なんてしてない……」


余談

ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』のエンディングの歴代ウルトラマンの映像でネクサスはこのエピソードが使われた。

関連記事

親記事

ウルトラマンネクサス うるとらまんねくさす

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました