ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

アクマ族の一般兵士(戦闘員)。黒覆面に赤い目、耳にあたる部位にはドリルのような突起が生えていて、軍服を着ている。

武器は二股の槍とレイピア(おそらくジャンケル)だが、上司の隊長怪人に応じて武器も変化する。

黒い球体に変化する能力を持ち、戦車から降下する際はこの姿になる。

熟練者であるアクマイザー3に負けるのは仕方ないとしても、中には一般人の島一平(しかも丸腰)に負ける者までいる。さらに第17話には疲弊したとはいえ小学生の島光彦に倒される者まで現れた。


バリエーション

科学者

軍服でなく白衣を着たタイプ。マスクを装着する事もある。第1話には白衣でなく黒い外套を纏った者が登場した。


近衛隊員

第18話から登場。連隊長メザロード直属の兵士。突起の代わりに翼のようなものが頭から生えていて、水色のマントを着用している。2人一組で行動し、倒されても新たにメンバーが補充されており、どうやら複数人いる模様。

なお近衛隊員というのはノッペラーからの呼称である。


コック

ドラキューダの配下にいたコックコートとコック帽を身に着けたタイプ。といっても、標的の少年を取り押さえるという地味な役割。


関連タグ

アクマイザー3 アクマ族 戦闘員

関連記事

親記事

アクマ族 あくまぞく

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました