ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

デ練度の極めて高い艦娘(希に深海棲艦)を複数囲っている鎮守府ほど発生率が高いらしい。

しかしこの戦いが歴史に刻まれる事はない。

海域について

修羅場ヤ沖なる海域は通常存在しない。

提督を巡る艦娘同士の女の戦いが発生した時、そこが修羅場ヤ沖と化す。

備考

恐らく元ネタは太平洋戦争屈指の長時間戦闘となったスラバヤ沖海戦ではないかと思われる。

この戦闘に参加したのは重巡洋艦那智」を旗艦とした上での妙高型全艦(第五戦隊)および第二水雷戦隊(旗艦神通、司令官:田中頼三少将)第十六駆逐隊第四水雷戦隊(旗艦那珂、司令官:西村祥治少将)、第二駆逐隊第九駆逐隊など。航空戦隊に関しては補助戦力として四航戦より空母「龍驤」と駆逐艦「敷波」が参戦しているのみという砲撃メインの従来型海戦であった。


また、駆逐艦(艦長:工藤俊作少佐)他、多くの艦が撃沈後の敵艦の乗員を救助している。


なお日本軍の圧勝という形で終わった同海戦であるが、修羅場ヤ沖の戦いの行方は未だ知れない・・・

関連タグ

提督LOVE / ア艦これ / 提督終了のお知らせ / 憲兵さんこっちです / 我、修羅場に突入す! / 今日も鎮守府は修羅場です

関連記事

親記事

今日も鎮守府は修羅場です きょうもちんじゅふはしゅらばです

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4814864

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました