ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

CV:菊池幸利

人物

京都伏見高校3年生→卒業。南京都中出身のスプリンター。中学時代は短髪だったが、入学時には少し伸ばしている。

好きな選手はマーク・レンショーで、好きな言葉は「ボクのモーターはここに入ってる」である(アニメ22話のプログラムより)。


概要

中学のレースで石垣光太郎から声をかけられており、それがきっかけで京伏に入学。以来、石垣及び辻明久と共に走ってきた。石垣を「石やん」と呼び、反対に「友矢」と呼ばれている。


京都の平坦レースでは一目置かれる存在となっているが、友情物の漫画やドラマではベタでストレートな話が好きでよく号泣する。それとモテたい願望があるせいか、下級生の女子目線を常に気にしている模様。

更にはシブヤへの執念が強く、2年のIH広島大会前に石垣らを連れてわざわざ上京している。

(スペアバイク3巻描き下ろし4コマより)


レース戦績

インターハイでは2年の広島大会でメンバーに選ばれており、1日目を先輩の角田と後輩の水田と共に先行して集団を揺さぶるオーダーを遂行している。石垣談ではカッコつけて2人より多く引いていたらしい(スペアバイク37話)。

翌年の神奈川大会では93番のゼッケンを付けており、2日目の山岳ステージで御堂筋翔の「フェイズ13」(山の苦手なスプリンターを置いていく作戦)で山口紀之共々リタイヤする(134話)。

全てのレースが終了した際は3日目の最終ステージの途中でリタイヤして救護室で眠る石垣が起きるのを山口と共に待ち、他のテントが撤収する中、起きるまで撤収を待ってもらうよう粘っていた。そして石垣にレースの結果を報告した(スペアバイク37話)。


使用車両について

使用車両はは藍色のANCHOR(アニメではANSWER)、ドラマではシマノ・アルテグラのコンポを搭載した黒のKhodaaBloom FARNAに乗っている。


その他

石垣編のスペアバイク3巻では巻末に「それいけイハラくん」と言う、彼が主役の4コマ漫画が描き下ろしで収録されている。


東京の大学に進学した石垣の携帯に「シブヤはいったか?部のマネージャーはかわいいか?」とメッセージを送っている。


関連タグ

弱虫ペダル 京都伏見

関連記事

親記事

京都伏見高校 きょうとふしみこうこう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 456251

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました