ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

世界樹と不思議のダンジョン

せかいじゅとふしぎのだんじょん

『世界樹と不思議のダンジョン』とは、ATLUS及びスパイク・チュンソフトによるニンテンドー3DS用ゲームソフト。
目次 [非表示]

概要

不思議のダンジョン』シリーズのスパイク・チュンソフトが開発し、『世界樹の迷宮』シリーズのATLUSが2015年3月5日に発売したニンテンドー3DS用ゲームソフト。


略称は「セカダン」で、要約すると『世界樹の迷宮』のダンジョンが『不思議のダンジョン』になったゲームである。


原作での「FOE」にあたる強敵は「DOE」(ダンジョン・オン・エネミー)という名称に変更され、「状態異常を1~2種類付与しないとダメージが通らない」「DOEが地上に出ると強制的にゲームオーバー」「街に侵攻されると一時的に施設が使用不能になる」といった特徴がある。


『不思議のダンジョン』シリーズの新作がしばらく出ていない(コラボを含む)時期だったこともあってか、発売前は「マグナゲート」が時々話題に上がったりした。他社コラボなのに……


2017年8月31日、シリーズ第2作となる『世界樹と不思議のダンジョン2』が発売。新職業の追加・サブクラスの追加・AIの改善などがあった。


しかし、テキストの質の悪さ・極端なゲームバランス・作り込みの甘さ等もあって、ゲームカタログなどの批評サイトで「手抜き」「黒歴史」「特典が本体。ゲームはおまけ」と徹底的にダメ出しされる結果となってしまった。


売上の低さに海外未発売。世界樹シリーズはある程度世界観を共有してるがこの作品が一般世界樹と世界観を共有してるか不明。


スタッフ

ATLUS

プロデューサー:小森成雄

ディレクター:横路ゆかり

スパイク・チュンソフト

企画・ディレクター:長畑成一郎

キャラクターデザイン:長谷川薫

世界樹シリーズスタッフ

サウンドコンポーザー:古代祐三

クラスデザイン原案:日向悠二

モンスターデザイン:長澤真

美術画監督:山本二三


関連動画

PV


職業


「2」から追加


関連イラスト

セカダンセカダン


関連タグ

世界樹の迷宮 不思議のダンジョン


外部リンク

『世界樹と不思議のダンジョン』公式サイト

『世界樹と不思議のダンジョン2』公式サイト

関連記事

親記事

世界樹の迷宮 せかいじゅのめいきゅう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 631805

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました