ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

カードテキスト

特殊召喚・効果モンスター

星8/闇属性/爬虫類族/攻2600/守 0

このカードは通常召喚できない。

自分・相手フィールドの攻撃力0のモンスター2体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。

(1):「レプティレス・ヴァースキ」はフィールドに1体しか表側表示で存在できない。

(2):1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。

その相手の表側表示モンスターを破壊する。


概要

1ターンにつき、相手の表表示モンスター1体を破壊出来る効果を持つが、事実上3つの召喚制限を持つ最上級モンスター。

表表示であれば耐性持ち以外のモンスターを破壊できる強味を持つが、召喚制限の都合から簡単に召喚できないのが悩み。

スタンダードに行くのなら、自身のレプティレス・ナージャレプティレス・ガードナーを起点するのが妥当。

特に前者は相手の攻撃力を0にできる為、レプティレス・ナージャ+攻撃力0にした相手モンスターで召喚すれば、レプティレス・ナージャのサンドバッグ化を防ぎつつ、相手のモンスターの除去もできて一石二鳥。


あるいは相手フィールドのモンスターもリリース対象にできる性質から、罠カードの『オジャマトリオ』で相手フィールドに召喚したオジャマトークンを使う選択肢もあるが、相手がシンクロ召喚を使う場合は幾分の注意が必要であり、こちらはサイドデッキに入れておくのがベターか。


関連タグ

特殊召喚モンスター レプティレス


外部リンク

遊戯王カードWiki - 《レプティレス・ヴァースキ》

関連記事

親記事

レプティレス れぷてぃれす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11151

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました