ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

インセクター羽蛾の使用カード。


テキスト

効果モンスター

星2/地属性/昆虫族/攻 500/守 400

このカードは通常召喚できない。

「進化の繭」が装備され、自分のターンで数えて2ターン以上が経過した

「プチモス」1体をリリースした場合に特殊召喚する事ができる。


解説

進化の繭を装備したプチモスを自分のターンで数えて2ターン(相手も数えた場合4ターン)維持しなければ正規召喚出来ないという極めて高難度な召喚難易度を持ちながら、場に出た後は実質バニラの低ステータスモンスターにしかならないという戦略的価値が殆どないカード


とは言え昆虫族の特殊召喚モンスターなので超進化の繭で召喚条件を無視して特殊召喚したり、昆虫族軸の【推理ゲート】に採用し、デビルドーザージャイアントワームのコストにするといった使い道もある。…のだが、その使い方だとそもそもデビルドーザーやジャイアントワームが特殊召喚モンスターなので端から競合する他、よりによって究極完全態・グレート・モス及びグレート・モスと条件が被る上にあちらは加えて寄生虫パラノイドのサポートを受けられる。


一応特殊召喚モンスターであることやステータス・レベルの数値などは唯一無二なので完全上位互換が存在するわけではないが、いかんせんこのカード単体では何も出来ない上にライバルが多すぎるのが痛い。


ちなみに原作においてはこのカードがプチモスのポジションであり、ある意味カード化に際した被害者であるとも言える。


関連タグ

遊戯王OCG

プチモス 進化の繭:進化前とその装備カード

グレート・モス 究極完全態・グレート・モス:同じくプチモスからの進化形態

ニードルワーム:色違い

関連記事

親記事

究極完全態・グレート・モス きゅうきょくかんぜんたいぐれーともす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 47750

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました