ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ラピヌ(魔法少女たると☆マギカ)

7

らぴぬ

ラピヌ(lapine)とは、枡狐と蛙空による漫画『魔法少女たると☆マギカ The Legend of "Jeanne d'Arc"』に登場するキャラクター(魔法少女)である。
ラピヌ(lapine)とは、枡狐と蛙空による漫画『魔法少女たると☆マギカ The Legend of "Jeanne d'Arc"』に登場するキャラクター(魔法少女)である。

概要

タルトらフランス軍の宿敵である連合イングランド側に属する魔法少女イザボー・ド・バヴィエールの娘の1人で、3姉妹の長女。


人物像

3人の中では最も小柄。フランス語で「ウサギ」を意味するその名前の通り、ウサギの仮面を身に付けている。


遺体を遊び道具にするなど倫理観が壊れている一面があるが、基本的には無邪気で妹想いな性格であり、姉として愛されている。


かつて魔女となった母イザボーに「お母さまを元に戻して」という願いをして魔法少女となった。


魔法少女として

魔女となっても、倒されるとまた魔法少女に戻るという、事実上不死身ともいえる固有魔法を持つ。ちなみに、この技は使う度に身体の成長がリセットされて幼い姿(おそらく魔法少女になった時点)に戻ってしまう模様。長姉にもかかわらず最も幼い外見なのはこのため。なお、成長した状態で仮面を外すとこんな感じ

この為か、設定を良く知らずに読んだ読者達は末っ子と勘違いしたようだ。

(後、作中の三姉妹の言動からして、誰が長女なのか分かりづらいと言うこともあったが。)


また、魔女化前・魔女化後とも、他の魔法少女の変身を解除する『魔眼』と呼ばれる能力を使用する。

魔女化前には、ウサギの頭部を模した複数の浮遊するユニットから、魔女化後には、マントに浮かぶ眼模様と自身の両眼から、それぞれ発動する。

能力の特性上、視線上に対象がいないといけないため、死角を取られるとこの能力を封殺されてしまう。

解除された後に再変身することは可能。

この他、魔女時には「敵味方問わず全ての武器を取り上げ操る能力」を持つ。因みにその能力は錬金術で冶金されたクロヴィスの剣とエリザの銃には効果が無かった。


片手で持てるサイズの2振りの鎌が武器。

なお、現実にあるものとして、エチオピア発祥のショーテルと呼ばれるものがこれに近い。


経歴

第12話にて、妹たちを差し置いて先陣を切ろうとしたが固有魔法を使う前にタルトたちによって呆気なく叩きのめされ、しかも魔女化までするという壮大な出オチをかました……と思いきや魔女が倒されたら元の魔法少女の姿に戻り復活


コルボー脱落後、ミヌゥによって「コルボーはタルト達に殺された」と吹き込まれ、復讐の為に彼女達に襲いかかる。タルト一行と対戦した際には、「仇を取ってあげるからね」と叫びながら大暴れし、リズからコルボーを殺したのはミヌゥだと聞かされた際には(事実なのだが)更に激昂していた。


その不死身に近い能力でタルト達を追い詰めるが、最期はリズが自分ごと彼女を影の世界に封印したことにより倒される。


マギアレコード

期間限定イベント「常夜の国の叛乱者」において非プレイアブルの敵キャラクターとして登場。その後のイベント「伝説の終わり、光の果て」において☆3の火属性で実装された。担当声優は井澤詩織


ゲーム上の性能

基本データ

属性
タイプディフェンス
イラストレーター枡狐/蛙空(★3〜4)
実装日2020年6月19日(★3〜4)

ディスク構成

AcceleBlast(縦方向)Blast(横方向)Charge
×2×2×0×1

最大ステータス

レアリティレベルHPATKDEF
★3Lv.6017,9584,1725,930
★4Lv.8023,4635,4077,767

コネクト「まだまだ遊ぶの」

レアリティ効果
★3BlastダメージUP[Ⅴ]& 攻撃力UP[Ⅴ]
★4BlastダメージUP[Ⅶ]& 攻撃力UP[Ⅶ]

マギア「ラピヌ・オ・サンテュ」

レアリティ効果
★3敵全体にダメージ[Ⅲ] & MP獲得量DOWN(敵全/3T)& MPダメージ & MP回復(自)
★4敵全体にダメージ[Ⅴ] & MP獲得量DOWN(敵全/3T)& MPダメージ & MP回復(自)

ドッペル嗜虐のドッペル

レアリティ効果
★5敵全体にダメージ[?] & MP獲得量DOWN(敵全/3T)& MPダメージ & MP回復(自)

専用メモリア「マスカレード」



関連タグ

魔法少女たると☆マギカ

タルト リズ・ホークウッド メリッサ・ド・ヴィニョル エリザ・ツェリスカ ペレネル・フラメル


仮面の魔法少女三姉妹コルボー ミヌゥ

イザボー・ド・バヴィエール


泣きウサギの魔女:魔女形態。


魔法少女まどか☆マギカ 先代魔法少女


ジャンヌ・ダルク 百年戦争 欧州史


バニーヘア(食戟のソーマ):中の人&ウサギ繋がり


リボルブオン:固有魔法についてはこちらの方が近いのかも知れない…

概要

タルトらフランス軍の宿敵である連合イングランド側に属する魔法少女イザボー・ド・バヴィエールの娘の1人で、3姉妹の長女。


人物像

3人の中では最も小柄。フランス語で「ウサギ」を意味するその名前の通り、ウサギの仮面を身に付けている。


遺体を遊び道具にするなど倫理観が壊れている一面があるが、基本的には無邪気で妹想いな性格であり、姉として愛されている。


かつて魔女となった母イザボーに「お母さまを元に戻して」という願いをして魔法少女となった。


魔法少女として

魔女となっても、倒されるとまた魔法少女に戻るという、事実上不死身ともいえる固有魔法を持つ。ちなみに、この技は使う度に身体の成長がリセットされて幼い姿(おそらく魔法少女になった時点)に戻ってしまう模様。長姉にもかかわらず最も幼い外見なのはこのため。なお、成長した状態で仮面を外すとこんな感じ

この為か、設定を良く知らずに読んだ読者達は末っ子と勘違いしたようだ。

(後、作中の三姉妹の言動からして、誰が長女なのか分かりづらいと言うこともあったが。)


また、魔女化前・魔女化後とも、他の魔法少女の変身を解除する『魔眼』と呼ばれる能力を使用する。

魔女化前には、ウサギの頭部を模した複数の浮遊するユニットから、魔女化後には、マントに浮かぶ眼模様と自身の両眼から、それぞれ発動する。

能力の特性上、視線上に対象がいないといけないため、死角を取られるとこの能力を封殺されてしまう。

解除された後に再変身することは可能。

この他、魔女時には「敵味方問わず全ての武器を取り上げ操る能力」を持つ。因みにその能力は錬金術で冶金されたクロヴィスの剣とエリザの銃には効果が無かった。


片手で持てるサイズの2振りの鎌が武器。

なお、現実にあるものとして、エチオピア発祥のショーテルと呼ばれるものがこれに近い。


経歴

第12話にて、妹たちを差し置いて先陣を切ろうとしたが固有魔法を使う前にタルトたちによって呆気なく叩きのめされ、しかも魔女化までするという壮大な出オチをかました……と思いきや魔女が倒されたら元の魔法少女の姿に戻り復活


コルボー脱落後、ミヌゥによって「コルボーはタルト達に殺された」と吹き込まれ、復讐の為に彼女達に襲いかかる。タルト一行と対戦した際には、「仇を取ってあげるからね」と叫びながら大暴れし、リズからコルボーを殺したのはミヌゥだと聞かされた際には(事実なのだが)更に激昂していた。


その不死身に近い能力でタルト達を追い詰めるが、最期はリズが自分ごと彼女を影の世界に封印したことにより倒される。


マギアレコード

期間限定イベント「常夜の国の叛乱者」において非プレイアブルの敵キャラクターとして登場。その後のイベント「伝説の終わり、光の果て」において☆3の火属性で実装された。担当声優は井澤詩織


ゲーム上の性能

基本データ

属性
タイプディフェンス
イラストレーター枡狐/蛙空(★3〜4)
実装日2020年6月19日(★3〜4)

ディスク構成

AcceleBlast(縦方向)Blast(横方向)Charge
×2×2×0×1

最大ステータス

レアリティレベルHPATKDEF
★3Lv.6017,9584,1725,930
★4Lv.8023,4635,4077,767

コネクト「まだまだ遊ぶの」

レアリティ効果
★3BlastダメージUP[Ⅴ]& 攻撃力UP[Ⅴ]
★4BlastダメージUP[Ⅶ]& 攻撃力UP[Ⅶ]

マギア「ラピヌ・オ・サンテュ」

レアリティ効果
★3敵全体にダメージ[Ⅲ] & MP獲得量DOWN(敵全/3T)& MPダメージ & MP回復(自)
★4敵全体にダメージ[Ⅴ] & MP獲得量DOWN(敵全/3T)& MPダメージ & MP回復(自)

ドッペル嗜虐のドッペル

レアリティ効果
★5敵全体にダメージ[?] & MP獲得量DOWN(敵全/3T)& MPダメージ & MP回復(自)

専用メモリア「マスカレード」



コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 美兎(みと)

    フランス王家の次女は、体重63.2キロ。身長182センチ。髪の色、シルバー。 その行く末は怪物なのに、その愛は、真実。 ※コルボーの身長180cm超えは、ほぼ公式の設定です。 作品解説 https://gmrhm.fanbox.cc/posts/1646175
  • 茶番レコード

    インド少女ガラム=マサラ 完全版

     「笑ってはいけない」の公開が迫ってきているので、ウチの神浜市の設定を把握していただくために、暖めていたお話を投稿いたします。正しくレンチンカレー(杏子「正気かテメェは、カレーは鍋で作るもんだぞ」さやか「るっせえレンチン舐めんな」)。 一応注意事項 ・過去最大のキャラ崩壊注意 ・過去最大の独自設定注意 ・こんな書き方してますが、うp主はみんな大好きです。
    10,202文字pixiv小説作品
  • Merci infiniment

    souvenir

    この作品は、以前マイピクさんにお贈りしたものですが、この度、ご許可をいただけましたため、公開させていただくこととなりました。 なお、本作品は前編・後編となるうちの前編にあたります。 また、原作での描写を元に【魔法少女たると☆マギカ】のキャラクターへ独自解釈による、過去などの補完を行っておりますことをあらかじめ、ご了承ください。
    16,633文字pixiv小説作品
  • Merci infiniment

    Merci infiniment

    この作品は、以前マイピクさんにお贈りしたものですが、この度、ご許可をいただけましたため、公開させていただくこととなりました。 公開にあたり、当時お贈りさせていただいたものに、誤字修正をはじめとした加筆をさせていただきました。 そして、この場をお借りして、2作品の公開のご許可をいただけたこと、深く感謝申し上げます。 前編 souvenir の続きになりますが、本作単独でもお楽しみいただけるものになっています。 なお、本作品は原作での描写を元に【魔法少女たると☆マギカ】のキャラクターへ独自解釈による、過去などの補完を行っておりますことをあらかじめ、ご了承ください。
    16,064文字pixiv小説作品
  • たると☆マギカ×仮面ライダーセイバー ~黄昏の本と戦乙女の剣~

    災厄の女王、剣を取る【代筆】

    たるマギセイバー編2話となります。 今回はセイバー要素が少なくなっております。 当初はリズ・メリッサ・エリザも第1話で変身させる予定でしたが、後回しになりました。 今回の話に至っても、仮面の魔法少女3姉妹を変身させようと考えていましたが……また後回しにしてしまいました。(汗)
  • L'amour incassable

    Isabeau de Bavière is the cunning queen of France raising her children with the help of one of her maids in the midst of the Hundred Years War in France. Trying to appease the fickle court through her own methods and breaking the king's rule after the Bal of Ardents leads to a train of events. The sisters are biological as in canon (despite mistranslation in the official EN ver of Tart Magica) and for most of the fic all except Corbeau noted once- are mentioned by their theorized birth name.
    13,806文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ラピヌ(魔法少女たると☆マギカ)
7
ラピヌ(魔法少女たると☆マギカ)
7

ラピヌ(魔法少女たると☆マギカ)

7

らぴぬ

ラピヌ(lapine)とは、枡狐と蛙空による漫画『魔法少女たると☆マギカ The Legend of "Jeanne d'Arc"』に登場するキャラクター(魔法少女)である。
ラピヌ(lapine)とは、枡狐と蛙空による漫画『魔法少女たると☆マギカ The Legend of "Jeanne d'Arc"』に登場するキャラクター(魔法少女)である。

概要

タルトらフランス軍の宿敵である連合イングランド側に属する魔法少女イザボー・ド・バヴィエールの娘の1人で、3姉妹の長女。


人物像

3人の中では最も小柄。フランス語で「ウサギ」を意味するその名前の通り、ウサギの仮面を身に付けている。


遺体を遊び道具にするなど倫理観が壊れている一面があるが、基本的には無邪気で妹想いな性格であり、姉として愛されている。


かつて魔女となった母イザボーに「お母さまを元に戻して」という願いをして魔法少女となった。


魔法少女として

魔女となっても、倒されるとまた魔法少女に戻るという、事実上不死身ともいえる固有魔法を持つ。ちなみに、この技は使う度に身体の成長がリセットされて幼い姿(おそらく魔法少女になった時点)に戻ってしまう模様。長姉にもかかわらず最も幼い外見なのはこのため。なお、成長した状態で仮面を外すとこんな感じ

この為か、設定を良く知らずに読んだ読者達は末っ子と勘違いしたようだ。

(後、作中の三姉妹の言動からして、誰が長女なのか分かりづらいと言うこともあったが。)


また、魔女化前・魔女化後とも、他の魔法少女の変身を解除する『魔眼』と呼ばれる能力を使用する。

魔女化前には、ウサギの頭部を模した複数の浮遊するユニットから、魔女化後には、マントに浮かぶ眼模様と自身の両眼から、それぞれ発動する。

能力の特性上、視線上に対象がいないといけないため、死角を取られるとこの能力を封殺されてしまう。

解除された後に再変身することは可能。

この他、魔女時には「敵味方問わず全ての武器を取り上げ操る能力」を持つ。因みにその能力は錬金術で冶金されたクロヴィスの剣とエリザの銃には効果が無かった。


片手で持てるサイズの2振りの鎌が武器。

なお、現実にあるものとして、エチオピア発祥のショーテルと呼ばれるものがこれに近い。


経歴

第12話にて、妹たちを差し置いて先陣を切ろうとしたが固有魔法を使う前にタルトたちによって呆気なく叩きのめされ、しかも魔女化までするという壮大な出オチをかました……と思いきや魔女が倒されたら元の魔法少女の姿に戻り復活


コルボー脱落後、ミヌゥによって「コルボーはタルト達に殺された」と吹き込まれ、復讐の為に彼女達に襲いかかる。タルト一行と対戦した際には、「仇を取ってあげるからね」と叫びながら大暴れし、リズからコルボーを殺したのはミヌゥだと聞かされた際には(事実なのだが)更に激昂していた。


その不死身に近い能力でタルト達を追い詰めるが、最期はリズが自分ごと彼女を影の世界に封印したことにより倒される。


マギアレコード

期間限定イベント「常夜の国の叛乱者」において非プレイアブルの敵キャラクターとして登場。その後のイベント「伝説の終わり、光の果て」において☆3の火属性で実装された。担当声優は井澤詩織


ゲーム上の性能

基本データ

属性
タイプディフェンス
イラストレーター枡狐/蛙空(★3〜4)
実装日2020年6月19日(★3〜4)

ディスク構成

AcceleBlast(縦方向)Blast(横方向)Charge
×2×2×0×1

最大ステータス

レアリティレベルHPATKDEF
★3Lv.6017,9584,1725,930
★4Lv.8023,4635,4077,767

コネクト「まだまだ遊ぶの」

レアリティ効果
★3BlastダメージUP[Ⅴ]& 攻撃力UP[Ⅴ]
★4BlastダメージUP[Ⅶ]& 攻撃力UP[Ⅶ]

マギア「ラピヌ・オ・サンテュ」

レアリティ効果
★3敵全体にダメージ[Ⅲ] & MP獲得量DOWN(敵全/3T)& MPダメージ & MP回復(自)
★4敵全体にダメージ[Ⅴ] & MP獲得量DOWN(敵全/3T)& MPダメージ & MP回復(自)

ドッペル嗜虐のドッペル

レアリティ効果
★5敵全体にダメージ[?] & MP獲得量DOWN(敵全/3T)& MPダメージ & MP回復(自)

専用メモリア「マスカレード」



関連タグ

魔法少女たると☆マギカ

タルト リズ・ホークウッド メリッサ・ド・ヴィニョル エリザ・ツェリスカ ペレネル・フラメル


仮面の魔法少女三姉妹コルボー ミヌゥ

イザボー・ド・バヴィエール


泣きウサギの魔女:魔女形態。


魔法少女まどか☆マギカ 先代魔法少女


ジャンヌ・ダルク 百年戦争 欧州史


バニーヘア(食戟のソーマ):中の人&ウサギ繋がり


リボルブオン:固有魔法についてはこちらの方が近いのかも知れない…

概要

タルトらフランス軍の宿敵である連合イングランド側に属する魔法少女イザボー・ド・バヴィエールの娘の1人で、3姉妹の長女。


人物像

3人の中では最も小柄。フランス語で「ウサギ」を意味するその名前の通り、ウサギの仮面を身に付けている。


遺体を遊び道具にするなど倫理観が壊れている一面があるが、基本的には無邪気で妹想いな性格であり、姉として愛されている。


かつて魔女となった母イザボーに「お母さまを元に戻して」という願いをして魔法少女となった。


魔法少女として

魔女となっても、倒されるとまた魔法少女に戻るという、事実上不死身ともいえる固有魔法を持つ。ちなみに、この技は使う度に身体の成長がリセットされて幼い姿(おそらく魔法少女になった時点)に戻ってしまう模様。長姉にもかかわらず最も幼い外見なのはこのため。なお、成長した状態で仮面を外すとこんな感じ

この為か、設定を良く知らずに読んだ読者達は末っ子と勘違いしたようだ。

(後、作中の三姉妹の言動からして、誰が長女なのか分かりづらいと言うこともあったが。)


また、魔女化前・魔女化後とも、他の魔法少女の変身を解除する『魔眼』と呼ばれる能力を使用する。

魔女化前には、ウサギの頭部を模した複数の浮遊するユニットから、魔女化後には、マントに浮かぶ眼模様と自身の両眼から、それぞれ発動する。

能力の特性上、視線上に対象がいないといけないため、死角を取られるとこの能力を封殺されてしまう。

解除された後に再変身することは可能。

この他、魔女時には「敵味方問わず全ての武器を取り上げ操る能力」を持つ。因みにその能力は錬金術で冶金されたクロヴィスの剣とエリザの銃には効果が無かった。


片手で持てるサイズの2振りの鎌が武器。

なお、現実にあるものとして、エチオピア発祥のショーテルと呼ばれるものがこれに近い。


経歴

第12話にて、妹たちを差し置いて先陣を切ろうとしたが固有魔法を使う前にタルトたちによって呆気なく叩きのめされ、しかも魔女化までするという壮大な出オチをかました……と思いきや魔女が倒されたら元の魔法少女の姿に戻り復活


コルボー脱落後、ミヌゥによって「コルボーはタルト達に殺された」と吹き込まれ、復讐の為に彼女達に襲いかかる。タルト一行と対戦した際には、「仇を取ってあげるからね」と叫びながら大暴れし、リズからコルボーを殺したのはミヌゥだと聞かされた際には(事実なのだが)更に激昂していた。


その不死身に近い能力でタルト達を追い詰めるが、最期はリズが自分ごと彼女を影の世界に封印したことにより倒される。


マギアレコード

期間限定イベント「常夜の国の叛乱者」において非プレイアブルの敵キャラクターとして登場。その後のイベント「伝説の終わり、光の果て」において☆3の火属性で実装された。担当声優は井澤詩織


ゲーム上の性能

基本データ

属性
タイプディフェンス
イラストレーター枡狐/蛙空(★3〜4)
実装日2020年6月19日(★3〜4)

ディスク構成

AcceleBlast(縦方向)Blast(横方向)Charge
×2×2×0×1

最大ステータス

レアリティレベルHPATKDEF
★3Lv.6017,9584,1725,930
★4Lv.8023,4635,4077,767

コネクト「まだまだ遊ぶの」

レアリティ効果
★3BlastダメージUP[Ⅴ]& 攻撃力UP[Ⅴ]
★4BlastダメージUP[Ⅶ]& 攻撃力UP[Ⅶ]

マギア「ラピヌ・オ・サンテュ」

レアリティ効果
★3敵全体にダメージ[Ⅲ] & MP獲得量DOWN(敵全/3T)& MPダメージ & MP回復(自)
★4敵全体にダメージ[Ⅴ] & MP獲得量DOWN(敵全/3T)& MPダメージ & MP回復(自)

ドッペル嗜虐のドッペル

レアリティ効果
★5敵全体にダメージ[?] & MP獲得量DOWN(敵全/3T)& MPダメージ & MP回復(自)

専用メモリア「マスカレード」



コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 美兎(みと)

    フランス王家の次女は、体重63.2キロ。身長182センチ。髪の色、シルバー。 その行く末は怪物なのに、その愛は、真実。 ※コルボーの身長180cm超えは、ほぼ公式の設定です。 作品解説 https://gmrhm.fanbox.cc/posts/1646175
  • 茶番レコード

    インド少女ガラム=マサラ 完全版

     「笑ってはいけない」の公開が迫ってきているので、ウチの神浜市の設定を把握していただくために、暖めていたお話を投稿いたします。正しくレンチンカレー(杏子「正気かテメェは、カレーは鍋で作るもんだぞ」さやか「るっせえレンチン舐めんな」)。 一応注意事項 ・過去最大のキャラ崩壊注意 ・過去最大の独自設定注意 ・こんな書き方してますが、うp主はみんな大好きです。
    10,202文字pixiv小説作品
  • Merci infiniment

    souvenir

    この作品は、以前マイピクさんにお贈りしたものですが、この度、ご許可をいただけましたため、公開させていただくこととなりました。 なお、本作品は前編・後編となるうちの前編にあたります。 また、原作での描写を元に【魔法少女たると☆マギカ】のキャラクターへ独自解釈による、過去などの補完を行っておりますことをあらかじめ、ご了承ください。
    16,633文字pixiv小説作品
  • Merci infiniment

    Merci infiniment

    この作品は、以前マイピクさんにお贈りしたものですが、この度、ご許可をいただけましたため、公開させていただくこととなりました。 公開にあたり、当時お贈りさせていただいたものに、誤字修正をはじめとした加筆をさせていただきました。 そして、この場をお借りして、2作品の公開のご許可をいただけたこと、深く感謝申し上げます。 前編 souvenir の続きになりますが、本作単独でもお楽しみいただけるものになっています。 なお、本作品は原作での描写を元に【魔法少女たると☆マギカ】のキャラクターへ独自解釈による、過去などの補完を行っておりますことをあらかじめ、ご了承ください。
    16,064文字pixiv小説作品
  • たると☆マギカ×仮面ライダーセイバー ~黄昏の本と戦乙女の剣~

    災厄の女王、剣を取る【代筆】

    たるマギセイバー編2話となります。 今回はセイバー要素が少なくなっております。 当初はリズ・メリッサ・エリザも第1話で変身させる予定でしたが、後回しになりました。 今回の話に至っても、仮面の魔法少女3姉妹を変身させようと考えていましたが……また後回しにしてしまいました。(汗)
  • L'amour incassable

    Isabeau de Bavière is the cunning queen of France raising her children with the help of one of her maids in the midst of the Hundred Years War in France. Trying to appease the fickle court through her own methods and breaking the king's rule after the Bal of Ardents leads to a train of events. The sisters are biological as in canon (despite mistranslation in the official EN ver of Tart Magica) and for most of the fic all except Corbeau noted once- are mentioned by their theorized birth name.
    13,806文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    少女マンガなら叶わない恋

    ほわこ

    読む
  2. 2

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  3. 3

    永年雇用は可能でしょうか

    漫画:梨川リサ 原作:yokuu

    読む

pixivision

カテゴリー