ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避

1.ジョジョの奇妙な冒険を原作とする、バトルロイヤルアーケードゲーム

ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー

2.セガが販売・展開するゲーム『ファンタシースター』シリーズに登場する武器の1種。

3.セガが1989年に稼働したアーケードゲーム。


2の概要

初出はファンタシースターオンラインレア武器の1種。

カテゴリーはソードで、その見た目は『巨大化したサバイバルナイフ』(後述の画像を参照)。

但し、DC時代は基本武器の色違いで、現在の形状はGCに移植されてからである。


あいらぶ


特殊効果は作品にもよるが、高い確率でHP吸収であり、その名の通り装備者の生存率を高めてくれる。

ただし、序盤から中盤までの性能であり、以降はそれ以上の武器に埋もれてしまうのが大半である。


3の概要

1989年にセガがACで稼働を開始した、3D視点のステージクリア型迷路脱出ゲーム(操作するキャラは透過状態で視認できる)。最大8人まで同時プレイ可能。特殊な4方向レバーが使われており、レバーを左右にひねって方向転換を行う(レバーを左右に入れると平行移動。いわゆるFPSの操作と同じ)。

敵を倒したり、他のキャラを倒して奪うゴールド(ステージ内のSHOPでパワーアップアイテムが購入できる)を集めつつ、鍵を4つ集めて迷路から脱出し、最後は謎の財宝を手に入れるのが主な目的。マイナーゲーな故、それほど知名度はないが、CSK総合研究所(CRI)から1990年にFM-TOWNS版が出ており、現時点では唯一の家庭用移植となっている。

関連記事

親記事

曖昧さ回避 あいまいさかいひ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 214433

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました