ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

イガム「何と!?ウナスは地上にいるというのか!?」


CV:なし(SE)

登場話:第44話「変身!地帝剣士アキラ」


概要

地底帝国チューブ地帝獣の一体。細い体に丸い目を持つ地帝ドグラーが4つの竜の頭が頭部、両肩、腹部を覆うように付いた甲冑と籠手からなる(一部書籍ではヨロイ(寄生獣)とも表記)をまとった姿をしており、イガム家配下の騎士・地帝剣士ウナスを探す役目を担っており、自身のまとう鎧を人々に被せることでウナスか否かを探りあてる。


活躍

ウナスに救いを求めて延々と祈祷を続ける地底人の逃亡者達の呼び声に呼応して出現し、地帝王子イガムの指示の下ウナスを探し出すが、イガムの思惑に反してなぜか地上に飛び出す。種々のスポーツ選手バス運転手等、様々な男性に鎧を憑依させて回るが、ブルーを欠くマスクマンと戦う中で鎧がひとりでに飛び立ち、ついに適合者を発見。それはほかでもない、ブルーマスク・アキラであった。


戦闘ではマスクマン4人のダブルアタックに追い込まれ、レッドマスクのマスキーブレード、マスキークラッシュを立て続けに受けて敗北する。


その後イガムの命令でやってきたオケランパの光線により再生・巨大化。4人の操縦ゆえフルパワーを出せないギャラクシーロボを白兵戦で圧倒し、両胸の穴から電撃を放つネットを射出して拘束するが、奮起したマスクマンの逆襲を受け、最期は鉄拳オーラギャラクシーを喰らって爆散した。


余談

『マスクマン』『超獣戦隊ライブマン』『高速戦隊ターボレンジャー』にて、「ヨロイ○○」という怪人が3連続で登場した。


デザイナー曰く、まずウナスの鎧をデザインし、それを怪人化させる、という順序で描かれたそうだ。また、鎧は寄生獣という設定の下描かれている。


関連タグ

地底帝国チューブ 地帝獣

キメンドグラー:相手を操る寄生獣繋がり。

セミ人間:ドグラーの素顔がこれにどこか似ている。

関連記事

親記事

地帝獣 ちていじゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 232

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました