ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ポケモンSV』のDLCで登場するゼイユスグリ姉弟の祖父。

登場自体は『碧の仮面』からだが名前は「おじいさん」表示であり、名前が判明するのは番外編『キビキビパニック』で勝負することになってから。


面倒見の良い好々爺だが、孫娘のゼイユの悪童っぷりや、鬼様ことオーガポンのことが絡むと周りが見えなくなりがちなスグリに頭を悩ませている。


オーガポンと彼女を連れた男に寄り添ったお面職人の子孫であり、彼もまた現役のお面職人である。中盤ではオーガポンとともっこについての真相を教えた他、破損してしまったみどりのめんの修理も請け負っている。

なお、主人とゼイユに伝説の真相を伝えた際、いずれはスグリにも話すつもりであることを述べていたが、実際は物陰でスグリに立ち聞きされており、自分だけが仲間外れにされていると彼が思いこんでしまったことが、その後の展開に大きな影響を与えてしまうことになる。


手持ちポケモン

あるポケモンに洗脳されてしまい、妻のヒエとタッグを組んで襲ってくる。

彼のポケモンはどちらもどく単タイプだが、マタドガスはふゆうなのでエスパー技或いは「かたやぶり」のドリュウズでさっさと倒してしまおう。(スグリを巻き添えにはするが、後者ならついでにヒエのシャンデラも処理できる。)


余談だが、この組み合わせはとある層をニヤリとさせるが、そういえば髪型や目付きがを彷彿とさせる。

因みにユキノシタの別名は虎耳草(コジ)である。


関連タグ

ポケモンSV


シュウメイ…同じく本作におけるどくタイプの専門家。

関連記事

親記事

スイリョクタウン すいりょくたうん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 215

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました