ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

草食種に分類される、モンスターハンターシリーズモンスター

初出は初代モンスターハンター


名前は恐らく「苔」を意味するmoss(モス)から。


森丘密林などに生息する背中に苔の生えた豚のようなモンスターで、エリア内をウロウロしてキノコを探し当てる。

恐らく、実際にトリュフを採取する際に使われる豚のイメージが入っているのだろう。


プーギーとの関連は不明。


2012年エイプリルフールMHF特異固体が登場。

クエスト名は「最高に貧弱なモス」。

最高に貧弱なモス

一見すると普通のモスだが攻撃を当てると本性を現し、背中は赤黒く染まり真っ赤なオーラを出す。

攻撃倍率100防御率0で一切ダメージが通らないのだが、突進中のみ防御率が1.00になりカウンターでダメージを与えられるようになる。

クエストが裸限定だったとはいえ、こちらを一撃で葬る姿は正に「最高に貧弱なモス」だった。

クエストをクリアするとみんな大好き「もえないゴミ」がもれなく報酬として貰えた。いらねぇ


モンスターハンターポータブル2ndGを最後に登場していなかったがモンスターハンタークロスにて復活。


モンスターハンター:ワールドにも登場し、ゴワゴワクイナを背中に乗せていることもあるようだ。

さらに上記の「最高に貧弱なモス」の再現クエスト、「モスはモスでもモスのモス」が登場し(てしまっ)た。


関連イラスト

落書き39モスとゴワゴワクイナ

習作Mossy


関連タグ

モンスターハンターシリーズ

モンスターハンター 草食種

 キノコ プーギー

関連記事

親記事

草食種 そうしょくしゅ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました