ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

モアピーチサマースノー

もあぴーちさまーすのー

『ケロロ軍曹』に登場する、ヒロインの女子4人からなるグループ。アニメのみの設定である。
目次 [非表示]

概要

ケロロ軍曹」に登場するアンゴル=モア西澤桃華日向夏美東谷小雪からなるグループの名称。アニメのみの公式アイドルグループである。


劇中でのアイドルとしてのユニット本格結成はアニメ第88話からだが、それ以前に「怪盗モアピーチサマー(メンバーから小雪がいない)」という怪盗グループとしても登場していた過去があり、この設定を継続してか劇中では両局面が同じくらいに登場している。


彼女たちの中では「男の子には言えない秘密のグループ」という設定のようで、アイドルユニットとしての顔と怪盗グループとしての顔の2つを併用しているようである。


ちなみに上記のように設定だけはアニメオリジナルであるのだが、「作者公認」と言わんばかりに原作単行本の表紙や関連グッズなどで原作者・吉崎観音先生による4人(原型時代では3人)のイラストが所々出てきている。


メディアミックスとして

現実世界では主にアイドルの顔として本作の挿入歌を担当している。

そのためキャラソンとして実際に楽曲も出しており、その時は英語表記を用いる。

More Peach Summer Snow


楽曲の名称自体はパロディのオンパレードだが、曲調や歌詞は完全オリジナル。アイドルの曲にありがちなソロパートや比喩表現がとにかく多いラブソングとなっている。


CDとしては『ケロロソング、全部入りであります!』』や『ケロロソング、(ほぼ)全部入りであります!2』など他ケロロソングと一緒に収録される形でリリースされるケースがほとんど。

そのため「More Peach Summer」および「More Peach Summer Snow」としてのアルバムがなく、彼女たちの曲が1つになって収録されたアルバムは今のところ発売されていない。


デジタル配信では2019年からケロロソングが一挙サブスク解禁となったため、彼女たちの曲もそれに合わせて2019年にリリース。こちらでも『TVアニメ「ケロロ軍曹」ケロロソング』の収録楽曲の1つ扱いとなったため、モアピーチサマースノーのアルバムの一曲というよりかはケロロソングのアルバムの1曲扱いとなっているが、アーティスト名はきちんと「More Peach Summer」や「More Peach Summer Snow」となっており、サイトによっては彼女らの曲だけを絞り込めるものもある。該当曲だけを聴きたいという人はこちらの方がおすすめ。


楽曲一覧

正規リリース

  • パワードスーツを脱がさないで

初収録アルバム:ケロロソング、全部入りであります!

歌:More Peach Summer、作詞:西直紀、作曲・編曲:高浪敬太郎、挿入話:46話・62話・88話・152話

  • ナムルの純真

初収録アルバム:ケロロソング、(ほぼ)全部入りであります!2

歌:More Peach Summer Snow、作詞・作曲・編曲:ダンス☆マン、挿入話:88話・155話・199話(199話では2回挿入)・349話

  • ガブリンゴかじり隊

初収録アルバム:「ケロロ軍曹」 宇宙でもっともギリギリなCD 第4巻

歌:More Peach Summer Snow、作詞:西直紀、作曲・編曲:鈴木智文、挿入話:73話・96話

  • 恋の呪文はケロロスキー

初収録アルバム:ケロロのクリスマスアルバム

歌:More Peach Summer Snow、作詞:松浦有希、作曲・編曲:窪田ミナ、挿入話:192話・243話


派生ユニットでの参加

歌:ケロロ・オールスターズ(ケロロ小隊&More peach summer snow)、レーベル:ビクターエンタテインメント、作詞:おいざきふみとし+もりちよこ、作曲・編曲:沢田完

  • スキヤキ☆ばくだん(イメージングソング )

初収録アルバム:おまたせ地球(ペコポン)一丁!CD

歌:ギロロ タママ More Peach Summer Snow、作詞:畑亜貴、作曲:綾原圭三


原型からの遷移と劇中での活躍

実はこのグループの原型である「モアピーチサマー」の出所はメディアミックスの楽曲が最初であり、作品内ではない。というのもその理由がその楽曲は挿入歌として作中で流れるだけで、劇中で実際に歌う描写は存在しないから。その楽曲こそ『パワードスーツを脱がさないで』であり、最初に本曲が劇中で流れたのは第46話である。


その後、第62話Aパートにモアピーチサマーが怪盗グループとして劇中に本格登場。この時もアイドルとしての楽曲披露や登場はなかったが、上記のデビュー楽曲である『パワードスーツを脱がさないで』が本話のメイン挿入歌として流れている。なお4人のグループ結成はこの時からすでに存在はしていて、モアピーチサマーという通称ではあったものの最後に非正規メンバーの小雪が迎えに来るという流れだった。


そしてアニメ第88話でメカダソヌ☆マソによって制圧された奥東京市を救うため、ダンス☆マンのプロデュースにより最終兵器ユニットとして「モアピーチサマースノー」が本格結成される。

本話でモアピーチサマースノーとしての新曲『ナムルの純真』が初披露された。


第96話Aパートでは桃華の提案により怪盗グループが再び結成。小雪が怪盗グループとして本格加入したことにより、名称も「怪盗モアピーチサマー」改め「怪盗モアピーチサマースノー」となる。本話では2度目のリリース曲「ガブリンゴかじり隊」がメイン挿入歌として流れる。


アニメ201話Bパートでは「モアピーチサマースノー&プルル(More Peach Summer Snow&pururu)」として登場。この時はメンバーにプルル看護長が加わっているが、この名義で楽曲は出ておらず現実世界でも名前のみの登場に留まっている。ちなみにこの時のプロデューサーはダンス☆マンではなくケロロ(優勝賞品目当てで自ら立候補した)であり、彼曰く「宇宙人街サイド6での『天下一歌謡大会』に出場してグランプリを獲得した」とのこと。


関連イラスト

pixivではメンバーの4人がそろって描かれたイラストにこのタグが付けられる他、アリサケロロ小隊の一部メンバーが一緒に描かれることもある。

サンタまとめスキヤキ☆バレンタイン


関連タグ

ケロロ軍曹 アイドルユニット

アンゴル=モア 西澤桃華 日向夏美 東谷小雪


来生三姉妹…怪盗グループとしての元ネタ。衣装のデザインもまんま彼女らのものと同じ。

関連記事

親記事

ケロロ軍曹コンビ・カップリングタグ一覧 けろろぐんそうこんびかっぷりんぐたぐいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 35286

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました