ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
特撮番組「仮面ライダーフォーゼ」に登場するキーアイテム「アストロスイッチ」の1つ。

「メテオストーム!」


概要

朔田流星タチバナから新しく受け取った強化変身用の大型アストロスイッチ。

メテオドライバーに装填することで仮面ライダーメテオ強化フォームメテオストームに変身する事ができる。

初登場は第27話。


外見

メインカラーはクリアイエローとクリアブルー。

通常のアストロスイッチの2倍近い高さがあり、伸長された部分にコマ型の攻撃ユニット「ストームトッパー」が備え付けられており、アストロスイッチには珍しく直接攻撃にも使用される。


メテオドライバーに装填するため、対応ソケットは当然○型。


運用

  • 強化変身

メテオドライバーに装填すると「メテオストーム!」の音声が発動。メテオスイッチとは異なりドライバーのトリガーやレバーを操作せず、ストームスイッチの天面にあるスイッチを押して「メテオ・オン レディ?」とコールさせた後に手動で「ストームトッパー」を回転させる事で青と黄色の旋風に包まれ、「仮面ライダーメテオストーム」への変身(またはステイツチェンジ)が行われる。


  • リミットブレイク

メテオストームに変身すると同時に出現する専用武器「メテオストームシャフト」のソケットにストームスイッチをセットし、金色の紐状ツール『ストームワインダー』を挿し抜きして発動。

高速スピンする「ストームトッパー」を射出して周囲を切り刻む必殺技「メテオストームパニッシャー」を放つ。

メテオストームシャフト」も参照。


  • コズミックエナジーの吸収

「ストームトッパー」は高速回転時に周囲のコズミックエナジーを吸収し、技の破壊力を高める攻撃特性を持つ。

このため上記の必殺技は大量のダスタードや超新星状態のホロスコープスに対して極めて相性がよく、また大量のエナジーを溜め込み、地上で撃破するのが危険なゾディアーツでも安全に撃破する事ができる。

この特性は必殺技でなくとも有効で、フォーゼ コズミックステイツバリズンソードにセットしたストームスイッチに吸収させることでジェミニ・ゾディアーツの超新星能力から難を逃れる応用技を見せている。


立体物

2012年4月7日に「発光回転 DXメテオストームシャフト」の付属品として一般販売。


余談


関連タグ

仮面ライダーメテオ メテオドライバー メテオストームシャフト 朔田流星 タチバナ


扇風機 風車 ベイブレード


2号ライダー最強フォーム変身アイテム

トライアルメモリメテオストームスイッチハイパーリング

「メテオストーム!」


概要

朔田流星タチバナから新しく受け取った強化変身用の大型アストロスイッチ。

メテオドライバーに装填することで仮面ライダーメテオ強化フォームメテオストームに変身する事ができる。

初登場は第27話。


外見

メインカラーはクリアイエローとクリアブルー。

通常のアストロスイッチの2倍近い高さがあり、伸長された部分にコマ型の攻撃ユニット「ストームトッパー」が備え付けられており、アストロスイッチには珍しく直接攻撃にも使用される。


メテオドライバーに装填するため、対応ソケットは当然○型。


運用

  • 強化変身

メテオドライバーに装填すると「メテオストーム!」の音声が発動。メテオスイッチとは異なりドライバーのトリガーやレバーを操作せず、ストームスイッチの天面にあるスイッチを押して「メテオ・オン レディ?」とコールさせた後に手動で「ストームトッパー」を回転させる事で青と黄色の旋風に包まれ、「仮面ライダーメテオストーム」への変身(またはステイツチェンジ)が行われる。


  • リミットブレイク

メテオストームに変身すると同時に出現する専用武器「メテオストームシャフト」のソケットにストームスイッチをセットし、金色の紐状ツール『ストームワインダー』を挿し抜きして発動。

高速スピンする「ストームトッパー」を射出して周囲を切り刻む必殺技「メテオストームパニッシャー」を放つ。

メテオストームシャフト」も参照。


  • コズミックエナジーの吸収

「ストームトッパー」は高速回転時に周囲のコズミックエナジーを吸収し、技の破壊力を高める攻撃特性を持つ。

このため上記の必殺技は大量のダスタードや超新星状態のホロスコープスに対して極めて相性がよく、また大量のエナジーを溜め込み、地上で撃破するのが危険なゾディアーツでも安全に撃破する事ができる。

この特性は必殺技でなくとも有効で、フォーゼ コズミックステイツバリズンソードにセットしたストームスイッチに吸収させることでジェミニ・ゾディアーツの超新星能力から難を逃れる応用技を見せている。


立体物

2012年4月7日に「発光回転 DXメテオストームシャフト」の付属品として一般販売。


余談


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

メテオストームスイッチ
2
メテオストームスイッチ
2
特撮番組「仮面ライダーフォーゼ」に登場するキーアイテム「アストロスイッチ」の1つ。

「メテオストーム!」


概要

朔田流星タチバナから新しく受け取った強化変身用の大型アストロスイッチ。

メテオドライバーに装填することで仮面ライダーメテオ強化フォームメテオストームに変身する事ができる。

初登場は第27話。


外見

メインカラーはクリアイエローとクリアブルー。

通常のアストロスイッチの2倍近い高さがあり、伸長された部分にコマ型の攻撃ユニット「ストームトッパー」が備え付けられており、アストロスイッチには珍しく直接攻撃にも使用される。


メテオドライバーに装填するため、対応ソケットは当然○型。


運用

  • 強化変身

メテオドライバーに装填すると「メテオストーム!」の音声が発動。メテオスイッチとは異なりドライバーのトリガーやレバーを操作せず、ストームスイッチの天面にあるスイッチを押して「メテオ・オン レディ?」とコールさせた後に手動で「ストームトッパー」を回転させる事で青と黄色の旋風に包まれ、「仮面ライダーメテオストーム」への変身(またはステイツチェンジ)が行われる。


  • リミットブレイク

メテオストームに変身すると同時に出現する専用武器「メテオストームシャフト」のソケットにストームスイッチをセットし、金色の紐状ツール『ストームワインダー』を挿し抜きして発動。

高速スピンする「ストームトッパー」を射出して周囲を切り刻む必殺技「メテオストームパニッシャー」を放つ。

メテオストームシャフト」も参照。


  • コズミックエナジーの吸収

「ストームトッパー」は高速回転時に周囲のコズミックエナジーを吸収し、技の破壊力を高める攻撃特性を持つ。

このため上記の必殺技は大量のダスタードや超新星状態のホロスコープスに対して極めて相性がよく、また大量のエナジーを溜め込み、地上で撃破するのが危険なゾディアーツでも安全に撃破する事ができる。

この特性は必殺技でなくとも有効で、フォーゼ コズミックステイツバリズンソードにセットしたストームスイッチに吸収させることでジェミニ・ゾディアーツの超新星能力から難を逃れる応用技を見せている。


立体物

2012年4月7日に「発光回転 DXメテオストームシャフト」の付属品として一般販売。


余談


関連タグ

仮面ライダーメテオ メテオドライバー メテオストームシャフト 朔田流星 タチバナ


扇風機 風車 ベイブレード


2号ライダー最強フォーム変身アイテム

トライアルメモリメテオストームスイッチハイパーリング

「メテオストーム!」


概要

朔田流星タチバナから新しく受け取った強化変身用の大型アストロスイッチ。

メテオドライバーに装填することで仮面ライダーメテオ強化フォームメテオストームに変身する事ができる。

初登場は第27話。


外見

メインカラーはクリアイエローとクリアブルー。

通常のアストロスイッチの2倍近い高さがあり、伸長された部分にコマ型の攻撃ユニット「ストームトッパー」が備え付けられており、アストロスイッチには珍しく直接攻撃にも使用される。


メテオドライバーに装填するため、対応ソケットは当然○型。


運用

  • 強化変身

メテオドライバーに装填すると「メテオストーム!」の音声が発動。メテオスイッチとは異なりドライバーのトリガーやレバーを操作せず、ストームスイッチの天面にあるスイッチを押して「メテオ・オン レディ?」とコールさせた後に手動で「ストームトッパー」を回転させる事で青と黄色の旋風に包まれ、「仮面ライダーメテオストーム」への変身(またはステイツチェンジ)が行われる。


  • リミットブレイク

メテオストームに変身すると同時に出現する専用武器「メテオストームシャフト」のソケットにストームスイッチをセットし、金色の紐状ツール『ストームワインダー』を挿し抜きして発動。

高速スピンする「ストームトッパー」を射出して周囲を切り刻む必殺技「メテオストームパニッシャー」を放つ。

メテオストームシャフト」も参照。


  • コズミックエナジーの吸収

「ストームトッパー」は高速回転時に周囲のコズミックエナジーを吸収し、技の破壊力を高める攻撃特性を持つ。

このため上記の必殺技は大量のダスタードや超新星状態のホロスコープスに対して極めて相性がよく、また大量のエナジーを溜め込み、地上で撃破するのが危険なゾディアーツでも安全に撃破する事ができる。

この特性は必殺技でなくとも有効で、フォーゼ コズミックステイツバリズンソードにセットしたストームスイッチに吸収させることでジェミニ・ゾディアーツの超新星能力から難を逃れる応用技を見せている。


立体物

2012年4月7日に「発光回転 DXメテオストームシャフト」の付属品として一般販売。


余談


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック12

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  2. 2

    針鼠とコントラスト

    ほとなか

    読む
  3. 3

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む

pixivision

カテゴリー