ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

暴走皇帝エグゾスダップ捕獲とカーレンジャー抹殺の為にボーゾックに貸し与えた3体の巨大ロボの1体で、「海の覇者」の異名を取る。第41~43話に登場。

青い魚人と言うべき姿をしており、コクピットバリアクバーが合体する事によってグラッチが操縦する機構となっている。


兵装

左腕のドリルと右腕から発射する魚雷ブーメランとして使う頭部のヒレと右手に持った錨で武装しており、その外見に違わず水中戦を得意とする。

尚、コクピットが剥き出しであるにも拘らずグラッチが操縦を担当したのは、服の都合上濡れないからである。


活躍

スカイギギューンを駆るゾンネットのばら撒いた偽のスポーツ新聞に踊らされ、ハザード星人の生き残りの集合場所とされる嘘のポイントにやって来たダップを待ち伏せし、まんまと拉致することに成功。

バリバリアンにダップを監禁すると、再びグラッチに操られて地球に飛来し、今度はVRVロボを誘き出すために船を襲撃する。

斯くして、VRVロボに乗ってカーレンジャーがやって来るや、自身に有利な海中で戦って消耗させるのが策であり、頭部のブーメランや右腕の魚雷で攻撃して撤退させ、エネルギー切れ寸前にまで追いやった。だが、後一歩という所で名古屋での交通安全の公演からUターンして来たサイレンダーと、RVロボの援軍により機能停止してしまう。


その後、ダップを取り込んだランドズズーンから供給されるアクマジックパワーによってスカイギギューンと共に遠隔操作されると、左腕のドリルも使ってRVロボを圧倒して同じ様にエネルギー切れに追い込む。

しかしカーレンジャーの必死の説得でダップが5人との友情を回復させたことや、ガイナモが調子に乗ってパワーを溜め過ぎたせいで許容量をキャパオーバーしてしまったことによりアクマジックパワーが暴走し、結果としてVRVロボのクルマジックパワーが回復したことによって形勢は逆転。そのままVバルカンを浴びて3機仲良く破壊された。


余談

モチーフは


巨大ロボを操縦したボーゾックの幹部はそれまでブレーキング(※改造込み)リッチハイカーノリシロン-12ゼルモダの2人だけだった。今回ランドズズーンをガイナモ、マリンザブーンをグラッチ、スカイギギューンをゾンネットがそれぞれ操縦した為、晴れて全員が乗ったことになる。


関連タグ

激走戦隊カーレンジャー 宇宙暴走族ボーゾック 暴走皇帝エグゾス

陸海空

ランドズズーンスカイギギューン:兄弟機。

関連記事

親記事

暴走皇帝エグゾス ぼうそうこうていえぐぞす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 369

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました