ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「どなたか存じませんが、助けていただきありがとうございます」(Web、書籍、コミカライズ版共通)


プロフィール

年齢18歳
種族ヒューマン族(人間)
身長???
胸のサイズ不明(だが少なくともカエデと同じ位はある)
利き腕右利き
一人称(わたくし)
出身アルマン国領内の街『アイナーク』
家族構成自分と父の二人家族(母については不明)

概要

アルマン国内にある街『アイナーク』の領主であるロアーヌ伯爵の娘である貴族令嬢で、自分に仕える専属使用人にウララという女性がいる。

大人の姿に成長したカエデに勝るとも劣らない美少女で、その美貌やスタイルの良さは女好きセインは勿論の事、ムッツリスケベに片足突っ込んでいるトールですら見惚れてしまう程。


装備品

武器

マリアンヌの使用する武器。

本来は『戦う力を持たない貴族令嬢』ということもあって最初は敵との戦闘中に恐怖で目を瞑る等の隙を晒していたが、トールの持つスキルやトール自身のコーチもあって、これを用いて素早い連続突きで敵を倒す等確実に使いこなせるようになった。


防具

  • フルアーマー

トール率いる漫遊旅団の遺跡探索に同行する際にロアーヌ伯爵が「トール殿がいれば安心だろうが、念のためにこれを着けていけ」とマリアンヌに渡した防具。

確かに防御力はしっかりだが、「それではいざという時に自力で走って逃げてもすぐに動けなくなる」というトールのダメ出しにより出発前に後述のライトアーマーに取って代わられた。


  • ライトアーマー

フルアーマーに替わってマリアンヌが装備した軽装な防具。

フード付きの外套とセットで装備しているため防御性能はそれなりにあり、何よりフルアーマーより遥かに軽いためマリアンヌの素早い剣術の妨げにはならない。


経歴

マリアンヌはウララと共に馬車で移動中の所を山賊の集団に襲われるが、近くを徒歩で移動中だった漫遊旅団(トールとカエデ)によって山賊が撃退されることで救われる。

窮地を救われたマリアンヌは馬車から降りて漫遊旅団に礼を言うと、漫遊旅団の行先も一致したいたのもあり、謝礼も兼ねてトールの手を引いて馬車の中へと連れ込み実家である『遺跡の街アイナーク』へと移動を再開する。

そして馬車がアイナークへと到着したマリアンヌは執事セバスへの挨拶もそこそこに恩人であるトール(とカエデ)に町の案内をしていく。


しかし突然の地震と地割れと共にマリアンヌ含む町民達は魔王軍幹部の六将軍の配下のモンスターに連れ去られてしまう。

当然ウララは救出に向かおうとするが、トールとカエデはウララの助っ人を買って出て三人はマリアンヌを救うべく……そして(トール曰く)観光を邪魔した魔王軍に落とし前をつけさせるべく大穴に飛び込んでいき救出戦の結果、トールが主犯である魔王軍幹部の六将軍を一刀両断して討伐されたことで、マリアンヌ及び町民達は救われる。


その後、ロアーヌ伯爵にトールとカエデは深く感謝され、マリアンヌの申し出とウララの口添えにより漫遊旅団は後に大きな恩恵を受けることになる……

そして同日の夜、トールは地下遺跡の探索を希望するのだがそこは領主の管理下にあるため通常では無許可で探索はできないため、『自分が同行する』という条件付きでマリアンヌは許可を出すのだが、当然ウララやカエデは反対するもののトールの出した『マリアンヌの安全を確保する』という条件の下で、二人も許可を出す。


そして翌日からの七日にわたる遺跡探索や、マリアンヌの申し出によりトールによる戦闘のコーチ(そしてトールの持つ『経験値倍加・全体』のスキルの恩恵)もあり、当初はレベル6と戦闘能力が皆無であったマリアンヌもレベルが一気に36にまで上がり、漫遊旅団が次の目的地へと旅立つ頃には最終的に100へとレベルが到達していた。


そして七日目の朝、マリアンヌは漫遊旅団と別れる寂しさから泣き出しそうになるもそれを堪えてトールやカエデと再会の約束を交わし、ウララやロアーヌ伯爵と共にアルマン王国の王都へと旅立つ漫遊旅団を見送るのだった……


人物関係

実家関係

  • ロアーヌ伯爵

マリアンヌの父親にしてアイナークの領主である伯爵。

親子仲は良いようで、街には彼の誕生日にマリアンヌと町民達が協力して若い頃の像を建てたりしていた。


マリアンヌ専属の使用人であるメイド。

そしてSランク冒険者(職業はアサシン)なだけあって、マリアンヌの護衛が務まるだけの高い戦闘能力を秘めている。


漫遊旅団

漫遊旅団のリーダーである戦士。

そして二度(山賊集団と魔王軍から)も自分の危機を救ってくれたことから、マリアンヌはとても強い好意を寄せている。


漫遊旅団の一員にしてトールに仕える奴隷である魔法使いのビースト族の少女。

そしてマリアンヌにとって初めての『同年代の女の子』ということで、すぐに打ち解けて仲良くなっている。

コミカライズ版ではカエデにセクシーな下着を勧めるなどカエデの背中を押すような描写が追加された。


魔王軍

  • 魔王軍六将軍(名称不明)

ペットの魔物『トロールナメクジ』をけしかけて街を襲撃し、マリアンヌ達を攫った張本人。

『アイナークは地下水路を通じて辺境の街へと繋がっているため、アイナークと辺境の街を陥落できればアルマン王国の侵略が楽になる』そして『それを円滑に進めるため領主であり、マリアンヌの実父であるロアーヌ伯爵の動きを封じるため』という理由からマリアンヌや町の住人たちを攫うが、トールに一刀両断されて討伐されることでご破算となった。


白ノ牙(ホワイトファング)

白ノ牙のリーダーを務める、魔王討伐の使命を持つ勇者。

だが、マリアンヌは彼のその肩書きに相応しくない邪悪な本性(実際にセインは所持スキル『誘惑の魔眼』でマリアンヌを手籠めにしようとした)を見抜いていたようで、Web、書籍版ではロアーヌ伯爵から説教されたことによる逆恨みな憎悪を(コミカライズ版ではセインのスキル『誘惑の魔眼』で自分を手籠めにしようとしたことを)感じ取ったことで、彼に細剣を突き付けて、大人しく退散させている。


グレイフィールド

魔王軍との戦いで最前線に位置する国『グレイフィールド』の国王の娘である第一王女。

マリアンヌとはペンフレンドな間柄であり、彼女が初対面のトールに対して印象が良く興味と好意を寄せていたのも、マリアンヌから文通で漫遊旅団(特にトール)について知った所によるものと思われる。


余談

Web、書籍版では『トールに好意を寄せる漫遊旅団に一員として同行しないヒロインの一人』といった立ち位置のマリアンヌだったが、コミカライズ版では本編がもう一人のヒロインであるフラウが登場する所まで進んでいなかった関係で


と言った感じにメインヒロインであるカエデと同等のセカンドヒロインと言ってもいい位に優遇されている。


関連タグ

経験値貯蓄でのんびり傷心旅行 貴族令嬢(お嬢様) 金髪ロング 巨乳


類似・関連キャラ

アリア追放もの繋がりの別作品『「攻略本」を駆使する最強の魔法使い』に登場するキャラクター。マリアンヌとは『金髪ロングのお嬢様』『ムッツリスケベ主人公が反応する程の巨乳』『主人公に窮地を救われたことで好意を寄せるようになる』といった点が共通するが『主人公とは相思相愛恋人婚約者』『本編最新話の現在も敵と戦うどころか、自分の身を守れるだけの戦闘能力を持っていない』といった大きな相違点もある。

関連記事

親記事

経験値貯蓄でのんびり傷心旅行の登場人物一覧 けいけんちちょちくでのんびりしょうしんりょこう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5058

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました