ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

SF作品における光線銃の一種。「ポワワワワ・・・」という感じの怪音と共に、リング状の謎のビームを発射するのが名前の由来。「ポワワ銃」自体は実在しない架空のものである。


フィクションでは1950〜60年代のアメリカ合衆国カートゥーン特撮ドラマなどに登場し、日本では漫画「ゲノム」にて「ポワワ銃」と初めて表現されたとされている。


関連タグ

SF 光線銃 レトロフューチャー リップルレーザー

関連記事

親記事

光線銃 こうせんじゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 21710

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました