ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

自らトモダチを うらぎった

あやまちで、異空のドンゾコに

おちたマホロア。異空をかけ、

ふっかつをかけ、うしなった

チカラを とりもどそう!

(※ポーズ画面から引用)


概要

星のカービィWii デラックス』に登場するキャラクターで、『マホロアエピローグ 異空をかける旅人』のマホロア俗称。正式名称は『わいわいマホロアランド』で貰える彼の『なりきりおめん』に"異空のマホロア"と記載されている。10月下旬に発売されるぬいぐるみもこの名称。


キャラクター像

イカタマの中身

元々青かった衣装は本編後に異空間を漂った際に色褪せたボロボロ白装束に変化し、頭のフードも片方が少し破れてしまった。因みに、この時に初めて耳の部分が被り物のパーツではなく体の一部である事が判明した為、別のキャラを彷彿とさせる容姿になっている。


ボロロア

また、『マスタークラウン』による無限の力も失った事で高威力な攻撃や長時間の浮遊も不可能になり、当初は悲しそうな表情をしていた(この点については本編のを踏まえると因果応報で、とあるボス戦でもポーズ画面で触れられている)。しかし、作中で敵を倒したり『かじつのカケラ』を入手する度に少しずつ魔力や技が戻っている事を確信し、異空間からの脱出を決意する。


このマホロア好きなんだよなぁ…

異空をかけ チカラを全て集め、

まるで 生まれかわった ような

旅人マホロア!いつの日か

トモダチのために、そのチカラを

使う時がくるかも・・・こないかも?

(※ポーズ画面から引用)


なお、一定の条件を満たすとポーズ画面の文章が心からのベストフレンズ頼もしいバディとして活躍する未来を示唆するような内容に変化する。


余談 (ネタバレ注意)

  • 因みに、冒頭のムービーではカービィ達に敗北したのが通常版とは異なる姿だった為、エクストラモード後か小説版のように最終決戦のみ先述のモードの時間軸である可能性が仄めかされている。
  • 2023年4月21日に発売された『Nintendo DREAM』(2023年6月号)では、マホロアの衣装が白くなった理由について力を失った事を表すだけでなく、旅を乗り越えて再起した姿との関連を強める為である事が記載されている。

関連イラスト

異空のマホロアFragmentum

マホロアマホロアさん


関連タグ

星のカービィWiiデラックス マホロアエピローグ

マホロア 白装束


エヌゼット:彼とよく似た外見を持つキャラ

ぼろたろう別作品に登場する主人公が絶不調状態の名称

関連記事

親記事

マホロア まほろあ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 396531

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました