ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

2021年3月中頃から起こった、複数の若者が徒党を組んで「優秀な成績を残し二つ名を得た選手」を襲撃し、脱がして奪ったブーツをトロフィーに加工した上で晒す事件のこと。

背景としてこの時期はブーツの人気が高まり、特に優秀な選手の履いている靴は同デザインのものやレプリカ品であってもプレミアが付くことで定価とは比較にならないほどの高額で取引され、一般人では手に入れることもできなくなっていた。このことによる不満が事件が起こる原因になったと考えられている。

また、専門家によると、転売などせずわざわざ加工してトロフィーにするのは、ブーツの値段を高騰させる一因となった転売ヤーへの当てつけが一因にあるとされている。


トレセン名物ブーツ狩りじゃぁ

力ずくで奪われた場合は最悪怪我をするほどの事態になることもあるため、

レジェンドレースという名のブーツ狩り

自分から脱いで渡すことで難を逃れた事例もあったようである。


類似の事件に「エアマックス狩り」があるが、こちらは専ら自分で履いたり欲しい人に売ったりするためのものであり、トロフィーとして晒した事例は現在のところ報告されていない。


真相

さっき、事件と言ったけど……。


 























  *     +  うそです

     n ∧_∧ n

 + (ヨ( ´∀`)E)

      Y     Y    *












ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』の定期開催イベント「レジェンドレース」において、初勝利報酬としてもらえるものがレジェンドウマ娘の靴を模したトロフィーであることに由来するネタである。

このおかげでトロフィールームのEx欄が「下駄箱」などと呼ばれることもある。

もちろん、あくまでも靴を模しているだけなので、靴を無理矢理脱がせたわけでも、加工してトロフィーにしたわけでもないとは考えられる。

ちなみにウオッカスーパークリーク等の靴の丈が長いウマ娘はトロフィー化されると丈が短くなっていたりする。


関連タグ

 ブーツ ブーツ脱がし

レジェンドレースの後シリーズ

ヘル・ミッショネルズ - キン肉マンにて似たような事をしていたタッグチーム

関連記事

親記事

レジェンドレース れじぇんどれーす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11245853

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました