ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避

  1. キジカクシ科ツルボ亜科ヒヤシンス属の球根性多年草。本項で詳述。
  2. フラワーナイトガール』の花騎士→ヒヤシンス(花騎士)

概要

ユリ科ヒヤシンス科を経てキジカクシ科ツルボ亜科に属する球根性多年草。チューリップスイセンなどと並んで、春の花壇を彩る秋植え球根植物。鉢植えや水栽培などで観賞され、先に香りのよいを咲かせる。


開花時期: 3月~4月

花持ち期間: 4~7日程度

出回り時期: 12月~5月(最盛期は2~3月)

原産地: 地中海東部沿岸


漢字では「風信子」「飛信子」と書く。

英名ではHyacinth, Common hyacinth, Garden hyacinth, Dutch hyacinth


花言葉

全般的には

「スポーツ」「ゲーム」「遊び」「悲しみを超えた愛」

※色によっては下記に記すように意味合いが変わってくる

 紫色→「悲しみ」「悲哀」「初恋のひたむきさ」

    西洋での花言葉は「I am sorry(ごめんなさい)」「sorrow(悲しみ、悲哀)」

    「please forgive me(許してください)」

 赤色→「嫉妬」

    西洋での花言葉は「play(遊び、競技)」

 ピンク→「スポーツ」「ゲーム」「しとやかなかわいらしさ」

    西洋での花言葉は「play(遊び、競技)」

 白色→「控えめな愛らしさ」「心静かな愛」

    西洋での花言葉は「loveliness(愛らしい)」

    「I’ll pray for you(あなたのために祈ります)」

 青色→「変わらぬ愛」

    西洋での花言葉は「constancy(不変、節操)」「sincerity(誠実)」

 黄色→「あなたとなら幸せ」「勝負」

    西洋での花言葉は「jealousy(嫉妬)」


誕生花

1月2日(白)、1月4日(白)、1月7日(赤)、1月16日(黄)、1月26日(白)、2月7日、4月11日


表記揺れ

ヒアシンス 風信子


関連イラスト

511ヒヤシンス


関連タグ

ヒヤシンス科 キジカクシ科 草花  風景

紫色  ピンク 黄色 

園芸 球根 水栽培 栽培日記

紫蘭


許してヒヤシンス


サイバー ミズサイバ

関連記事

親記事

ヒヤシンス科 ひやしんすか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 122967

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました