ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

文字通り、バールのようなもの。


概要のようなもの

警視庁の発表によりますと、犯人はバールのようなもので入口をこじ開けて侵入し、

このバールのようなもので警備員を殴打昏倒させ、

さらにバールのようなもので金庫をこじ開けて現金100万円を奪取、逃走した模様です。

現場からは、このバールのようなものは、現時点では発見されておりません。


なお、「バールのようなもの」というものを実際に発見したという例は存在しない。


シルバーレインにおいて、この名称の武器が存在する。

メタルサーガニューフロンティアでも課金装備に存在し、強化するとバールのような物→バール→バールだった物と、名称も変化し、強くなる。


ばよのbirthday!

ブレイブソード×ブレイズソウルにはまんま『バールのようなもの』という名のキャラがいる

バールのようなもの(ブレ×ブレ)


真面目な解説のようなもの

事件報道のニュースなどでピッキングに使われた道具が何か不明な場合、「丈夫な素材でできた硬い棒を使って、てこの原理でこじ開けた形跡」などといった状況を「バールのようなものでこじ開けた形跡」とわかりやすく解説する際に使う。

ちなみ、に殺人・傷害の凶器の場合、「(角ばった金属製の)鈍器のようなもので殴られ…」と表現する。バールの尖ったほうで刺した場合も「鋭い棒のようなもので刺される」となる。

例外として被害者、もしくは目撃者によって「バール」との証言が得られている場合は「バールのようなもの」となる。

また、これに加えて犯人の自供および警察の捜査によって凶器がバールであると断定された場合「バール」と言い切る。


一覧のようなもの

バールではないがバールと機能が似ているバールのようなもの

  • 釘抜き:同様にてこの原理を利用した道具のため、バールには釘抜きとしての機能が備わっているが、釘抜き=バールではない
  • マイナスドライバー:本来はマイナスネジを回すための道具だが、先端を隙間に差し込んでバールのように利用できる
  • ヘクトパスカル:国際単位系(SI)に準拠した、大気圧に用いられる単位。100パスカル。1/1000バール(ミリバール)に等しい。

関連動画のようなもの

【落語】_立川志の輔_バールのようなもの

「バールとは別の何かがあるのではないか」と考えた男を主人公にした、清水義範の短編小説を落語化したもの。


関連タグのようなもの

ゴードン・フリーマン 超魔王バール

這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいバールのようなもの

バール レンチ ウォーハンマー 不確定名 ラツマピック

武器 鈍器 道具 魔法の杖 聖剣

鉄パイプ 釘バット 金属バット 金棒 ゴルフクラブ

バアルのようなもの

タンカーのようなもの

関連記事

親記事

バール ばーる

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6624073

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました